トップ
>
睡
>
ねむり
ふりがな文庫
“
睡
(
ねむり
)” の例文
私
(
わたし
)
は、
霜
(
しも
)
に
睡
(
ねむり
)
をさました
劍士
(
けんし
)
のやうに、
付
(
つ
)
け
燒
(
や
)
き
刃
(
ば
)
に
落
(
お
)
ちついて
聞
(
き
)
きすまして、「
大丈夫
(
だいぢやうぶ
)
だ。
火
(
ひ
)
が
近
(
ちか
)
ければ、あの
音
(
おと
)
が
屹
(
きつ
)
とみだれる。」
十六夜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
為
(
な
)
す事もあらねば、貫一は
疾
(
と
)
く
臥内
(
ふしど
)
に入りけるが、
僅
(
わづか
)
に
眊
(
まどろ
)
むと為れば
直
(
ぢき
)
に、
寤
(
さ
)
めて、そのままに
睡
(
ねむり
)
は
失
(
うす
)
るとともに、様々の事思ひゐたり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
睡
(
ねむり
)
顏より
逃
(
に
)
げしときわがうちふるひしさまに異ならじ、我はあたかも怖れのため氷に變る人の如くに色あをざめぬ 四〇—四二
神曲:02 浄火
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
やがて疲労の
恢復
(
かいふく
)
した後おのずから来るべき新しい戯れを予想し始めるので、いかなる深刻な事実も、一旦
睡
(
ねむり
)
に
陥
(
おち
)
るや否や
つゆのあとさき
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
睡
(
ねむり
)
さめて見れば眼
明
(
あきら
)
かにして
寝覚
(
ねざめ
)
の感じなく、眼を
塞
(
ふさ
)
ぎて静かに
臥
(
ふ
)
せばうつらうつらとして妄想はそのままに夢となる。
明治卅三年十月十五日記事
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
▼ もっと見る
私は神に感謝した——言葉にも盡くせない程の苦惱の中にも、溢るゝ感激の
悦
(
よろこ
)
びを經驗して——そして私は
睡
(
ねむり
)
に落ちた。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
どの哥薩克もこんな調子で——快い
睡
(
ねむり
)
を覚されたのが
肝
(
かん
)
に障ったとでもいうようにぶっきら棒に云い放す。
死の復讐
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
その間
夢
(
ゆめ
)
と
現
(
うつつ
)
との境のようなる時に、これも
丈
(
たけ
)
の高き男一人近よりて懐中に手を差し入れ、かの綰ねたる黒髪を取り返し立ち去ると見ればたちまち
睡
(
ねむり
)
は覚めたり。山男なるべしといえり。
遠野物語
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
さて、
此
(
この
)
死切
(
しにき
)
ったらしい
相
(
すがた
)
で四十二
時
(
とき
)
經
(
た
)
つときは、
氣持
(
きもち
)
の
好
(
よ
)
い
睡
(
ねむり
)
から
醒
(
さ
)
むるやうに、
自然
(
しねん
)
と
起
(
お
)
きさッしゃらう。
然
(
しか
)
るに、
翌朝
(
あくるあさ
)
、あの
新郎殿
(
むこどの
)
が
卿
(
おこと
)
を
迎
(
むか
)
ひにとて
來
(
わ
)
するころは、
卿
(
おこと
)
は
恰
(
ちゃう
)
ど
死
(
し
)
んでゐる。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
坐っているということと起きているということとは一枚になっているので、
比丘
(
びく
)
たる者は決して
無記
(
むき
)
の
睡
(
ねむり
)
に落ちるべきではないこと、
仏説離睡経
(
ぶっせつりすいきょう
)
に説いてある通りだということも知っていなかった。
観画談
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
で、布団を胸へかけ、静かに
睡
(
ねむり
)
へ入ろうとした。すると襖がひっそりとあいて、
雇婆
(
やといばあ
)
さんが顔を出した。
大捕物仙人壺
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
彼は
実
(
げ
)
に夢ならでは有得べからざる
怪
(
あやし
)
き夢に
弄
(
もてあそ
)
ばれて、
躬
(
みづから
)
も夢と知り、夢と覚さんとしつつ、なほ
睡
(
ねむり
)
の中に
囚
(
とらは
)
れしを、
端無
(
はしな
)
く人の呼ぶに
駭
(
おどろか
)
されて、
漸
(
やうや
)
く
慵
(
ものう
)
き枕を
欹
(
そばだ
)
てつ。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
果シテソノ言フガ如クンバ、知ラズ余ガ管スル所ノ人民
如何
(
いか
)
ニシテカ食ヲ得ベキヤ。車ヲ下ルノ日コレヲ救フノ術如何ニシテ宜シキヲ得ベキヤト。
㖗唫
(
ぎんきん
)
思量ノ際覚エズ
睡
(
ねむり
)
ニ就ク。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
が、
大方
(
おほかた
)
睡
(
ねむり
)
から
覺
(
さ
)
めたものが、
覺束
(
おぼつか
)
なさに
宿
(
しゆく
)
の
名
(
な
)
に
念
(
ねん
)
を
入
(
い
)
れたものと
思
(
おも
)
つたらう。
魔法罎
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
睡くなればいつでも睡られる赤ん坊や
閑人
(
ひまじん
)
ならば、
睡
(
ねむり
)
は悪でないのみか、また快楽でさえあり得るのだが、以前はそういう人が少なく、また睡るべからざる場合が、今よりも遙かに多かった。
年中行事覚書
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
余この頃精神
激昂
(
げっこう
)
苦悶やまず。
睡
(
ねむり
)
覚
(
さ
)
めたる時
殊
(
こと
)
に甚だし。寐起を恐るるより従つて睡眠を恐れ従つて夜間の長きを恐る。碧梧桐らの帰る事遅きは余のために夜を短くしてくれるなり。(五月十日)
病牀六尺
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
若
(
わか
)
い
母
(
かあ
)
さんに
觸
(
さは
)
るまいと、ひよいと
腰
(
こし
)
を
浮
(
う
)
かして
出
(
で
)
た、はずみに、
此
(
こ
)
の
婦人
(
ふじん
)
の
上
(
うへ
)
にかざした
蛇目傘
(
じやのめがさ
)
の
下
(
した
)
へ
入
(
はひ
)
つて、
頭
(
あたま
)
が
支
(
つか
)
へた。ガサリと
落
(
おと
)
すと、
響
(
ひゞき
)
に、
一時
(
ひととき
)
の、うつゝの
睡
(
ねむり
)
を
覺
(
さま
)
すであらう。
露宿
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
彼はこれのみ開封せずして、やがて他の
読壳
(
よみがら
)
と一つに投入れし鞄を
磤
(
はた
)
と閉づるや、枕に引寄せて
仰臥
(
あふぎふ
)
すと見れば、はや目を
塞
(
ふさ
)
ぎて
睡
(
ねむり
)
を促さんと為るなりき。されども、彼は
能
(
よ
)
く
睡
(
ねぶ
)
るを得べきか。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
その余の人々はこの声に
睡
(
ねむり
)
を
覚
(
さま
)
しただ打ち驚くばかりなりしといえり。
遠野物語
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
この声にお千代は
睡
(
ねむり
)
から目をさまし、「お帰んなさい。」
ひかげの花
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
“睡”の解説
「睡」(ねむり)は、日本のバンド陰陽座の6枚目のシングルである。2004年1月7日発売。発売元はキングレコード。
(出典:Wikipedia)
睡
常用漢字
中学
部首:⽬
13画
“睡”を含む語句
仮睡
睡眠
熟睡
坐睡
微睡
一睡
甘睡
居睡
昏睡
午睡
睡蓮
半睡
睡気
睡魔
昏睡状態
睡眠剤
睡鴎
假睡
空睡
酔睡
...