青竹あをだけ)” の例文
中央ちうあう青竹あをだけ線香立せんかうたてくひのやうにてられて、石碑せきひまへにはひとつづゝ青竹あをだけのやうなちひさなたなつくられた。卯平うへい墓薙はかなぎむれくははつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
こゝに、おみきじよふのに、三寶さんぱうそなへ、たるゑ、毛氈まうせん青竹あをだけらち高張提灯たかはりぢやうちん弓張ゆみはりをおしかさねて、積上つみあげたほど赤々あか/\と、あつくたつてかまはない。
祭のこと (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
ことふゆしたからはるあたまもたげる時分じぶんはじまつて、つくしたさくらはな若葉わかばいろへるころをはつた。すべてが生死しやうしたゝかひであつた。青竹あをだけあぶつてあぶらしぼほどくるしみであつた。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
むかし管玉くだたまのことをたかだまといつたのですが、それは竹玉たけだまといふ意味いみであつて、このあを碧玉へきぎよくもちひたのは、ちょうど青竹あをだけつて使つかつたのをまねたからだといはれてをります。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
はた永の徒歩かちに疲れしにや、二人とも弱り果てし如く、踏み締むる足に力なく青竹あをだけの杖に身を持たせて、主從相扶け、あへぎ/\のぼり行く高野かうやの山路、早や夕陽も名殘を山の巓に留めて、そばの陰、森の下
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)
青竹あをだけのしのびがへしや春の雪
自選 荷風百句 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
彼等かれらけるとぎんごとひかつて獲物えものが一でもふねればそれを青竹あをだけつゝんで威勢ゐせいよくかついでる。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
三聲みこゑつゞけていたとおもふと……ゆきをかついだ、ふとたくましい、しかしせた、一頭いつとう和犬わけん、むくいぬの、みゝ青竹あをだけをそいだやうにつたのが、吹雪ふゞきたきを、うへみねから
雪霊続記 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
中心ちうしんに一ぽん青竹あをだけてられて先端せんたんあをあかとのかさねた色紙いろがみつゝんである。周圍しうゐにはれも四ほん青竹あをだけてられてそれにはなはつてある。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
青竹あをだけ長棹ながさをにづらりと燈籠とうろう切籠きりこむすびつけたるをかたにかけ、ふたツはげながら、ほそくとほるふしにて、切籠きりこ行燈切籠あんどんきりこ——とる、まちとほくよりきこゆるぞかし。
寸情風土記 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)