自選 荷風百句じせんかふうひゃっく
わが発句の口吟、もとより集にあむべき心とてもなかりしかば、書きもとどめず、年とともに大方は忘れはてしに、おりおり人の訪来りて、わがいなむをも聴かず、短冊色帋なんど請わるるものから、是非もなく旧句をおもい出して責ふさぐことも、やがて度重るにつ …
作品に特徴的な語句
とい がへし あけ ぢやう うへ さが ざう いだ きり まへ しほ 結直ゆひなほ しや 裏通うらどほり かほ いつ あが 口吟こうぎん 土蔵どざう 夜半よは 小橋こはし 小雨こあめ うち しばらく くれ きふ 荒庭あれには おち しち 一日ひとひ 一軸いちぢく なか さき わか 夕餉ゆふげ よる 大根だいこ 室咲むろざき 小家こいへ 師走しはす 度重たびかさな 引汐ひきしほ のち あふぎ 昼月ひるづき しきび 水神すゐじん 水雞くひな 深川ふかがは 湯帰ゆがへ 盛塩もりしほ 石菖せきしやう 稲妻いなづま 糸屑いとくづ あや おい はら さう 芍薬しやくやく ばな 葡萄ぶだう 蝙蝠かうもり てふ 行年ゆくとし 行燈あんどう せめ つり ぢやう もん 障子しやうじ あま 青梅あをうめ 青簾あをすだれ あぢ 鼻緒はなを ひと 一人ひとり 一葉ひとは うし うち 中洲なかず 佗住わびずま まま 初嵐はつあらし 初汐はつしほ 加減かげん 北向きたむき 半襟はんえり 古机ふるづくゑ