トップ
>
棕櫚
>
しゅろ
ふりがな文庫
“
棕櫚
(
しゅろ
)” の例文
祭壇の前に集った百人に余る少女は、
棕櫚
(
しゅろ
)
の葉の代りに、月桂樹の枝と花束とを高くかざしていた——
夕栄
(
ゆうばえ
)
の雲が
棚引
(
たなび
)
いたように。
クララの出家
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
茶の間の方には、茶室めいた造りの
小室
(
こま
)
さえ附いていた。庭には枝ぶりのよい梅や
棕櫚
(
しゅろ
)
などがあった。小さい
燈籠
(
とうろう
)
も据えてあった。
黴
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
小さな
棕櫚
(
しゅろ
)
の手箒で
蒲団
(
ふとん
)
の上を、それから座敷箒で、その部屋と隣の部屋まで、とうとう三造はすっかり二階中掃除させられてしまった。
斗南先生
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
これらの廊下には、高価な暗緑色のペルシャ
絨毯
(
じゅうたん
)
が敷き詰められて、諸所に
長椅子
(
ソーファ
)
や
棕櫚
(
しゅろ
)
や、龍舌蘭等の熱帯樹の植木鉢が飾られてある。
グリュックスブルグ王室異聞
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
それはまた
木蔦
(
きづた
)
のからみついたコッテエジ風の西洋館と——殊に
硝子
(
ガラス
)
窓の前に植えた
棕櫚
(
しゅろ
)
や
芭蕉
(
ばしょう
)
の
幾株
(
いくかぶ
)
かと調和しているのに違いなかった。
悠々荘
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
▼ もっと見る
私は
手持不沙汰
(
てもちぶさた
)
を紛らすための意味だけに、そこの
棕櫚
(
しゅろ
)
の葉かげに咲いている熱帯生の
蔓草
(
つるくさ
)
の花を
覗
(
のぞ
)
いて指して見せたりした。
河明り
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
しかし、そのとき宮子の視線はさきから
棕櫚
(
しゅろ
)
の陰で沈んでいた参木の顔を見つけると、俄にクリーバーの肩の上で動揺した。
上海
(新字新仮名)
/
横光利一
(著)
ただ一つの屋根窓だけが開いていて、二つの
棕櫚
(
しゅろ
)
の葉の間から白い手が見えて、小さなハンケチを別れをおしんでふるかのようにふっていました。
真夏の夢
(新字新仮名)
/
アウグスト・ストリンドベリ
(著)
雪の降る時は好んで
棕櫚
(
しゅろ
)
で編んだ、まるで
兜
(
かぶと
)
のような笠を
被
(
かぶ
)
ります。深い形で頭のみならず
襟
(
えり
)
まで
総々
(
ふさふさ
)
した棕櫚毛で
被
(
おお
)
うように作られてあります。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
解除した両脚にはいた
棕櫚
(
しゅろ
)
の葉で作ったような靴下の野性的な
蠱惑
(
こわく
)
の中から浮かれ男の思いもよらぬ数々の女の生命が幻燈のように現れてくるのだ。
孟買挿話
(新字新仮名)
/
吉行エイスケ
(著)
(5)Palmetto ——南カロライナ州は一名“Palmette State”と言われるほどだから、この
棕櫚
(
しゅろ
)
がよほど多いのであろう。
黄金虫
(新字新仮名)
/
エドガー・アラン・ポー
(著)
何の手入もしないに、年々
宿根
(
しゅくこん
)
が残っていて、
秋海棠
(
しゅうかいどう
)
が敷居と平らに育った。その直ぐ向うは
木槿
(
もくげ
)
の
生垣
(
いけがき
)
で、垣の内側には
疎
(
まば
)
らに高い
棕櫚
(
しゅろ
)
が立っていた。
カズイスチカ
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
樫
(
かし
)
、梅、
橙
(
だいだい
)
などの庭木の門の上に黒い影を落としていて、門の内には
棕櫚
(
しゅろ
)
の二、三本、その扇めいた太い葉が風にあおられながらぴかぴかと
輝
(
ひか
)
っている。
河霧
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
それから、お前、帆立貝の
猿股
(
さるまた
)
を
穿
(
は
)
いた象の脚、
剃刀
(
かみそり
)
入れ、元禄袖、模範
煙突
(
えんとつ
)
、
羽根箒
(
はねぼうき
)
、これは
棕櫚
(
しゅろ
)
の木、失敬。
ぶどう畑のぶどう作り
(新字新仮名)
/
ジュール・ルナール
(著)
息もつかせぬ
釣瓶打
(
つるべう
)
ち。桟敷の上からも
棕櫚
(
しゅろ
)
の木のてっぺんからも、たちまち起こるブラヴォ、ブラヴァの声。
ノンシャラン道中記:04 南風吹かば ――モンテ・カルロの巻――
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
近寄って見ると、綱は麻糸と
棕櫚
(
しゅろ
)
をない交ぜたもので、太さも相当にあり容易なことできれる筈もありません。
銭形平次捕物控:213 一と目千両
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
葛布のような太く
麁
(
あら
)
い布を織って、
棕櫚
(
しゅろ
)
のような赤黒い色をした袋を製して用いているのは、原料はこのシナの木の皮であり、他国には例の無いことだと
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
ただここに一つ不思議なことには日光から私を防ぐため
棕櫚
(
しゅろ
)
で拵えた大きな笠が私の体を蔽うている。そして砂地に足跡がある。
跣足
(
はだし
)
の人間の足跡である。
沙漠の古都
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
左横の壁際にある長椅子の上には、重そうな金の額縁にはまった風景がかかっている。壁布も黒ずんだ色である。奥の出窓の中には、
棕櫚
(
しゅろ
)
の樹が立っていた。
小フリイデマン氏
(新字新仮名)
/
パウル・トーマス・マン
(著)
じゃ椰子て何? 椰子は
樹
(
き
)
です、
棕櫚
(
しゅろ
)
に似た樹です。けれども実は
胡桃
(
くるみ
)
に似ています。胡桃よりも、もっともっと大きな、胡桃を五十も合せた程大きな実です。
椰子蟹
(新字新仮名)
/
宮原晃一郎
(著)
里芋の子のような
肌合
(
はだあい
)
をしていたが、形はそれよりはもっと細長くとがっている。そして細かい
棕櫚
(
しゅろ
)
の毛で編んだ帽子とでもいったようなものをかぶっている。
球根
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
彼はそういいながら、足の先で、その
棕櫚
(
しゅろ
)
で作った幅の広いマットを、あるべき位置へおしやるのでした。
湖畔亭事件
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
そのとき、この扉の向い、丁度
棕櫚
(
しゅろ
)
の鉢植の置かれている陰から、ヌーッと現われたる人物……それは外でもない、主人総一郎の愛娘糸子の楚々たる姿だった。
蠅男
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
咆吼
(
ほうこう
)
する左膳、
棕櫚
(
しゅろ
)
ぼうきのような髪が頬の刀痕にかぶさるのを、頭を振ってゆすりあげながら、一つしかない眼を憎悪に燃やして足もとのお藤をにらみすえた。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
そこの街道は何マイルも続いて両側に四重の
棕櫚
(
しゅろ
)
の並み木を持っていた。そこの小家はいずれも
惚
(
ほ
)
れ
惚
(
ぽ
)
れするような編み細工や彫刻で構成せられた芸術品であった。
アフリカの文化
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
こうした大邸宅にふさわしい気品のうちにユックリユックリと白
羅紗
(
らしゃ
)
のスリッパを運んで来たが、やがて
棕櫚
(
しゅろ
)
のマットの中央まで来ると、すこし寒くなったらしく
白菊
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
トその壁の上を窓から
覗
(
のぞ
)
いて、風にも雨にも、ばさばさと髪を
揺
(
ゆす
)
って、
団扇
(
うちわ
)
の骨ばかりな顔を出す……隣の空地の
棕櫚
(
しゅろ
)
の樹が、その夜は妙に
寂
(
しん
)
として
気勢
(
けはい
)
も聞えぬ。
国貞えがく
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
南おもては一面の
硝子
(
ガラス
)
張りだが、それがおりからの日光を一ぱいに浴びながら内部の暖気のためにぼうっと曇り、その中から青々とした
棕櫚
(
しゅろ
)
の鉢植をさえ覗かせている。
雉子日記
(新字新仮名)
/
堀辰雄
(著)
あるいは
棕櫚
(
しゅろ
)
の枝を
伐
(
き
)
って、その行く道に敷きつめてあげて、歓呼にどよめき迎えるのでした。
駈込み訴え
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
翻える視線と
棕櫚
(
しゅろ
)
の並木、あらびや風の
刳門
(
アウチ
)
と白壁の列、ゆるく起伏する赤石の鋪道と
踊る地平線:07 血と砂の接吻
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
二人は遠眼にそれを見ていよいよ
焦躁
(
あせ
)
り渡ろうとするを、長者は
徐
(
しず
)
かに制しながら、
洪水
(
おおみず
)
の時にても根こぎになったるらしき
棕櫚
(
しゅろ
)
の樹の一尋余りなを
架
(
か
)
け渡して橋としてやったに
五重塔
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
去年伸子たちがモスクヷに着いたときからそこに置かれていた
棕櫚
(
しゅろ
)
の植木鉢のかげから、下足番のノーソフの大きな髭があらわれたら伸子は急に体じゅうが軟かくなってしまった。
道標
(新字新仮名)
/
宮本百合子
(著)
菩提樹
(
ぼだいじゅ
)
や白樺の老樹が霜で真っ白になった姿には、いかにも
好々爺
(
こうこうや
)
然とした表情があって、糸杉や
棕櫚
(
しゅろ
)
よりもずっと親しみがあり、その傍にいるともう山や海のことを想いたくもない。
犬を連れた奥さん
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
彼女は
棕櫚
(
しゅろ
)
の木のように、つんと首をたてたまま、しずしずと入って来た。
死せる魂:01 または チチコフの遍歴 第一部 第一分冊
(新字新仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
棕櫚
(
しゅろ
)
やサバル
椰子
(
やし
)
は茂り、亜熱帯性の植物は香を放ち、車夫は狂人のように走り且つ叫んだ。一日中戎克の内に閉じこめられた後なので、実に気持よかった。それは忘れられぬ経験であった。
日本その日その日:03 日本その日その日
(新字新仮名)
/
エドワード・シルヴェスター・モース
(著)
その赤い壁につけて、大きな
棕櫚
(
しゅろ
)
の木を五、六本植えたところが大いにいい。左手のずっと奥にある工科大学は封建時代の西洋のお城から割り出したように見えた。まっ四角にできあがっている。
三四郎
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
その室の右にも左にも
微暗
(
うすくら
)
い
板
(
いた
)
の
間
(
ま
)
があって、その
前
(
さき
)
に
梯子
(
はしご
)
の階段が見えていた。謙作は右の板の間の
端
(
はし
)
についた
棕櫚
(
しゅろ
)
の毛の
泥拭
(
どろぬぐ
)
いで靴の泥を念入りに拭ってからゆっくりと階段をあがって往った。
港の妖婦
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
成功の
棕櫚
(
しゅろ
)
を取りましたでしょう。
ファウスト
(新字新仮名)
/
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
(著)
棕櫚
(
しゅろ
)
の花こぼれて掃くも五六日
五百句
(新字旧仮名)
/
高浜虚子
(著)
けれども今度はさっきのように、一町も二町も逃げ出しはしません。
芝生
(
しばふ
)
のはずれには
棕櫚
(
しゅろ
)
の木のかげに、クリイム色に
塗
(
ぬ
)
った犬小屋があります。
白
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
その前には人々は折り重なって
覗
(
のぞ
)
き込んでいた。夕刻近いシャンデリヤの
仄白
(
ほのじろ
)
い光は、人いきれで乳白に
淀
(
よど
)
んでいた。植木鉢の
棕櫚
(
しゅろ
)
の葉が絶えず微動している。
母子叙情
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
約束のように上の方に一本
棕櫚
(
しゅろ
)
で横筋を入れます。「はばき」即ち
脛当
(
すねあて
)
も信州のは特色があって、多くは中央に縦に
古裂
(
こぎれ
)
を編み込みます。好んで紺の布を用います。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
宮子は身を
翻
(
ひるがえ
)
すように、ひらりと盆栽の
棕櫚
(
しゅろ
)
を廻っていくと、甲谷はまた山口の方へ向き返った。
上海
(新字新仮名)
/
横光利一
(著)
横手の土塀際の、あの
棕櫚
(
しゅろ
)
の樹の、ばらばらと葉が鳴る蔭へ入って、黙って
背
(
せなか
)
を
撫
(
な
)
でなぞしてな。
朱日記
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
あるいは
棕櫚
(
しゅろ
)
の葉に紅白のトビシャゴの花を貫いたものを、女の子などは
頸
(
くび
)
に巻いて泳ぐという。
野草雑記・野鳥雑記:01 野草雑記
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
アフリカの
叢林
(
ジャングル
)
もかくやと思うばかりに、
棕櫚
(
しゅろ
)
の大鉢を並べ立てた薄暗い部屋の隅から、「これは、これは、ようこそ御入来」といいながら立ちあがって来た、眼の鋭い
ノンシャラン道中記:04 南風吹かば ――モンテ・カルロの巻――
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
そしてその前には、わたしはヨアンネスと控えの間裏で話をしていましたが、殿下はあの
棕櫚
(
しゅろ
)
の置いてあるあたりで、外相様や米国大使様方とお話をしていらっしゃった。
グリュックスブルグ王室異聞
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
一株の
棕櫚
(
しゅろ
)
と、イギリス風の革椅子と、脚の曲ったマホガニイのテエブルとが備えてある。
ルイスヒェン
(新字新仮名)
/
パウル・トーマス・マン
(著)
千二百十二年の三月十八日、救世主のエルサレム入城を記念する
棕櫚
(
しゅろ
)
の
安息日
(
あんそくび
)
の朝の事。
クララの出家
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
そのとき広い廊下の向うの隅にある
棕櫚
(
しゅろ
)
の鉢植の蔭からヌッと姿を現わした者があった。
蠅男
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
“棕櫚(シュロ)”の解説
シュロ(棕櫚・棕梠・椶櫚)は、ヤシ目ヤシ科シュロ属 Trachycarpus の樹木の総称である。
5種以上が属する。シュロという名は、狭義には、そのうち1種のワシュロの別名とされることもある。逆に広義には、他の様々なヤシ科植物を意味することもある。
常緑高木。温暖で、排水良好な土地を好み、乾湿、陰陽の土地条件を選ばず、耐潮性も併せ持つ強健な樹種である。生育は遅く、管理が少なく済むため、手間がかからない。
(出典:Wikipedia)
棕
漢検1級
部首:⽊
12画
櫚
漢検1級
部首:⽊
19画
“棕櫚”で始まる語句
棕櫚箒
棕櫚縄
棕櫚竹
棕櫚酒
棕櫚帚
棕櫚樹
棕櫚絲
棕櫚羊歯
棕櫚散歩道