いや)” の例文
新字:
さうして此後このご大凡おほよそこんな状勢じやうせいすゝむからしてしたがつすくなくも是迄これまでいやうへえて國債こくさい總額そうがくふやさずにまし次第しだいである。
金解禁前後の経済事情 (旧字旧仮名) / 井上準之助(著)
いやうへに、淺葱あさぎえり引合ひきあはせて、恍惚うつとりつて、すだれけて、キレーすゐのタラ/\とひかきみかほなかれると、南無三なむさん
麦搗 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
坦々でなく紆餘曲折端睨すべからざる中に偉人の俤を偲ぶといふ風にするのが眞に是れ偉人を偉人として遇し、讀者の興味をいやが上にも湧き立たせ
何も彼も忘れ盡して熟睡に陷ちようと努めれば努める程いやが上にも頭が冴えて、容易に寢つけさうもなかつた。
業苦 (旧字旧仮名) / 嘉村礒多(著)
うれしさむねなかにおさへがたく、かげながらおがんでてもいほどのかたじけさなれど、つく/″\うへおもひまするに、貴郎あなたはこれよりいやます/\の御出世ごしゆつせあそばして
われから (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
そこか此処ここかと声するかたを辿って行くと、いやが上にも生い茂れる熊笹や歯朶しだの奥に於て、たしかに人のうめくを聞いた。そこらの枝や葉は散々さんざん踏躪ふみにじられて、紅い山椿のつぼみが二三輪落ちていた。
飛騨の怪談 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
白きひだけぶかき雲をいやに雲はきあがりまかがやくへり
白南風 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
繰返くりかへして三度さんど、また跫音あしおとがしたが、其時そのときまくらあがらなかつた。室内しつない空氣くうきたゞいやうへ蔽重おほひかさなつて、おのづと重量ぢうりやう出來できおさへつけるやうな!
怪談女の輪 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
中央ちうあうおよび地方ちはうつうじて政府せいふ財政ざいせい整理緊縮せいりきんしゆく國債こくさい整理せいり前述ぜんじゆつごと決行けつかうしたのであるが、しかしながら日本にほん經濟けいざい立直たてなほしをなし、國際貸借こくさいたいしやく改善かいぜんはかり、いやうへ低落ていらくする爲替相場かはせさうばもともどして
金解禁前後の経済事情 (旧字旧仮名) / 井上準之助(著)
黄櫨染くわうろせん大御衣おほんぞあかく照り立たしいやさやさやに若き大君
白南風 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
はぬがふにいやまさると娘氣むすめぎやさしいところ
一席話 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
いや古りて、大理石なめいしはいよよ眞白に
思ひ出:抒情小曲集 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
いや古りてかなしみはいよよ新らし
思ひ出:抒情小曲集 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
いや古りていや清く、いよよかなしく。
思ひ出:抒情小曲集 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
雲蒼し、かみさぶといやとこしへ
新頌 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)