西風にしかぜ)” の例文
それで巨人きよじんせた西風にしかぜその爪先つまさきにそれを蹴飛けとばさうとしても、おそろしく執念深しふねんぶか枯葉かれはいてさうしてちからたもたうとする。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
しかし、それは、西風にしかぜであって、たかみねすべった夕日ゆうひは、ゆきをはらんで黒雲くろくものうずなかちかかっていたのです。
深山の秋 (新字新仮名) / 小川未明(著)
これは空氣くうき上層じようそうには通常つうじよう西風にしかぜがあるので、下層かそう風向かざむきの如何いかんかゝはらず、こまかな火山灰かざんばひ大抵たいてい大氣中たいきちゆう上層じようそうり、東方とうほうはこばれるにるからである。
火山の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
ヒガネとむ、西風にしかぜさむきがたう熱海あたみ名物めいぶつなりとか。三島街道みしまかいだう十國峠じつこくたうげあり、今日こんにちかぜ氣候きこう温暖をんだん三度さんどくもごと湯氣ゆげいてづるじつ壯觀さうくわん御座候ござさふらふ後便こうびん萬縷ばんる敬具けいぐ
熱海の春 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
三時の茶菓子おやつに、安藤坂あんどうざか紅谷べにや最中もなかを食べてから、母上を相手に、飯事ままごとの遊びをするかせぬうち、障子に映るきいろい夕陽の影の見る見る消えて、西風にしかぜの音、樹木に響き、座敷の床間とこのまの黒い壁が
(新字新仮名) / 永井荷風(著)
ゆふべ西風にしかぜ吹き落ちて
若菜集 (新字旧仮名) / 島崎藤村(著)
みじかふゆはもうちかけて黄色きいろひかり放射はうしやしつゝ目叩またゝいた。さうして西風にしかぜはどうかするとぱつたりんでしまつたかとおもほどしづかになつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
子供こどもは、鳥影とりかげのまったくそらなかまれて、えなくなるまで見送みおくっていました。やがてれてしまうと、さらさらとおとをたて、西風にしかぜが、雨戸あまどきつけるのです。
しいたげられた天才 (新字新仮名) / 小川未明(著)
ゆふべ西風にしかぜ吹き落ちて
藤村詩抄:島崎藤村自選 (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
ふゆ季節きせつほこりいて西風にしかぜ何處どこよりもおつぎのいへ雨戸あまど今日けふたぞとたゝく。それはむら西端せいたんるからである。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
そして、あなたたちが、岩穴いわあななかで、こうもりのおばあさんからきいた、不思議ふしぎのおとぎばなしをおしえてくだされば、わたしは、西風にしかぜのうたっていたきたくにうたをうたってきかせますよ。
しんぱくの話 (新字新仮名) / 小川未明(著)
たとへば波の西風にしかぜ
藤村詩抄:島崎藤村自選 (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
さむ西風にしかぜいて、えだうごくのをると、やまのおうちこいしくなるのでした。