“大抵”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
たいてい98.4%
あらかた0.5%
およそ0.5%
てえ/\0.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
五十年ぜんの日本人は「神」といふ言葉を聞いた時、大抵たいてい髪をみづらにひ、首のまはりに勾玉まがたまをかけた男女の姿を感じたものである。
文章と言葉と (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
「毎日毎日、同じ掃溜を覗いておりますると大抵あらかたその家の身代の成行きが判然わかって参りまする」
さる噂、一際ひときわ高まりたる折節に候へば大抵およその家の者はいとまを請ひ去り、永年召し使ひたる者も、妾を見候てため息を仕るのみ。
ドグラ・マグラ (新字新仮名) / 夢野久作(著)
彼是あれこれと考えると蝋燭のしんのたつ様で、しまいにゃア桂庵婆けいあんばゞあ追遣おいつかわれるように成るだろうと大抵てえ/\心配さ、愚痴をいうようだがおまえの身がさだまらないではときまりを付けようと思っても