釋迦しやか)” の例文
新字:釈迦
聖教量しやうげうりやう、「スペクラチオン」)逍遙子はあに釋迦しやかと共に法華ほつけ涅槃ねはんの經を説いて、に非ず、空に非ず、亦有、亦空といはむとするか。
柵草紙の山房論文 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)
尊鉢そんぱちといつて釋迦しやかの鐵鉢とかを藏してゐる白壁の寺のある村を過ぐる頃には、もう先きへ行く人力車を二臺も追ひ拔いた。
天満宮 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
(一に隱し念佛は釋迦しやかに反いた提婆達多たいばだつたを祖とするといふ説もあります。記して以つて參考にして置きます)
かういふ埴輪はにわ人形にんぎようつくつてゐるときに、朝鮮ちようせんから佛教ぶつきようつたはり、お釋迦しやかさま、彌勒みろくさま、觀音かんのんさまのような佛樣ほとけさまぞうちこまれたのですから、おどろいたのはむりもないのです。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
素人しろうとにしててゝくはしいものなかくわへぬ、さりとておてらむすめひだづま、お釋迦しやか三味しやみひくらずひときこすこしははゞかられて、田町たまちとほりに葉茶屋はぢやゝみせ奇麗きれいにしつらへ
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
すくひの爲なれば惡病人あくびやうにんは勿論五十二類の者迄にも御教化けうげ遊ばされしと承りしと云に役僧は益々ます/\いかり其方は高慢かうまんの儀を云やつかな釋迦しやかの時は釋迦の時今の時代ときよは又今の時代なりと申を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
化物的神佛ばけものてきしんぶつ實例じつれいは、印度いんど支那しな埃及方面えじぷとはうめんきはめておほい。釋迦しやかすでにおけである。卅二さう其儘そのまゝあらはしたらおそろしい化物ばけもの出來できるにちがひない。印度教いんどけうのシヴアも隨分ずゐぶんおそろしいかみである。
妖怪研究 (旧字旧仮名) / 伊東忠太(著)
燒餅やきもちくとていてえ、でお釋迦しやか團子だんごねたあ」とてつけにうたうてずん/\つてしまふ。うしろ群集ぐんしふはそれにおうじてゆびくはへてぴう/\とらしながら勘次かんじこゝろ苛立いらだたせた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
國利民福をもとむる便たつきを知らむとならば、政治家として常識を説きても善かるべく、經濟家として常見を唱へても善かるべけれど、常識は基督キリストを生ぜず、常見は釋迦しやかを成さず
柵草紙の山房論文 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)
何卒御救ひ成れて下されよと只管ひたすらに頼みけれども可睡齋はかうべふり汝よくきけよ佛法と言共今は末法なり釋迦しやかの時代とは事かは愚僧ぐそうが如き不徳ふとくにては勿々なか/\有罪の者を現世げんせにて救う事は成がたし因て國法を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
ば見た事もなしと云しが扨々俗家に云ぬす猛々たけ/″\しとは汝が事なり今更かゝる惡人にかはことばはなけれども釋迦しやかは又三界の森羅しんらしやう捨給すてたまはず汝の如き大惡人ぜん道にみちびき度思ふがゆゑ及ばずながら出家につらなる大源が申處を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)