とと)” の例文
仕方がないやつぱり私も丸木橋をば渡らずはなるまい、ととさんも踏かへして落ておしまいなされ、祖父おぢいさんも同じ事であつたといふ
にごりえ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
「わたしが奉公するとなれば、ととさまの御勘気もるる。殿に願うて良い医師くすしを頼むことも出来る。なんのそれが不孝であろうぞ」
玉藻の前 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
「こけめ、その手をくふものか、ここでは死ぬまでゐてやる、おととかかの家にゐるのに何遠慮がいるもんか、や、なこつた。」
(旧字旧仮名) / 室生犀星(著)
「いえ、ととさんが入用なことがあるから、乙松の迷子札を出せって、手箱から私に出さして、財布へ入れて出かけたんです」
母様かかさま痛いよ/\ぼう父様ととさまはまだえらないかえ、げんちゃんがつから痛いよ、ととの無いのは犬の子だってぶつから痛いよ。
風流仏 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
ととは……ととは……」いじらしいほど、小さい瞳に真剣をもって探しまわる。そこへまた、西仏さいぶつのすがたが見えた。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
ととさんはナァ、センソウにゆきなさるけん、おとなしゅうして、遊んでいなはり——、ナァえかい?……」
戦争雑記 (新字新仮名) / 徳永直(著)
「や、戒名かいみょうの下に記した此の名は、ととさんと娘を殺した悪人の名、それではもう此の世にいないのか」
南北の東海道四谷怪談 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
「おとと様と……おかか様……そう仰言おっしゃって……私の頭を撫で……亡くなられました……」
名君忠之 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
ととさん。わしゃ殿御に捨てられて、かかさんにも兄さんにも、どうこの顔が向けられよう。こんな悲しい、味気ない浮世にはわしゃもう飽きた……じゃ、すぐお側へゆくぞえ……」
艶容万年若衆 (新字新仮名) / 三上於菟吉(著)
常丸 ととさまの国にえ?——母様かかさま、父様の国は空天竺そらてんぢくにおぢやるのかいなあ。
南蛮寺門前 (新字旧仮名) / 木下杢太郎(著)
よう拝むのぞ、ととさんはあそこにござるなどというのだろう。
重吉漂流紀聞 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
早や帰れ火のひとつづり見えるは迎ひのととか山路気づかふ
夢殿 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
笹の枯葉に眼を衝いてととよ父よと鳥がゐた
沙上の夢 (新字旧仮名) / 野口雨情(著)
ととさんはどこに居りゃるのけ」
南方郵信 (新字新仮名) / 中村地平(著)
「おとと、また白山はくさんが見える!」
少年と海 (新字新仮名) / 加能作次郎(著)
おらがおととはおっんだ。
まざあ・ぐうす (新字新仮名) / 作者不詳(著)
とと様が? はい」
南国太平記 (新字新仮名) / 直木三十五(著)
それを種々さまざまに思ふて見るとととさんだとて私だとて孫なり子なりの顔の見たいは当然あたりまへなれど、あんまりうるさく出入りをしてはと控へられて
十三夜 (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
たとえば、かの「忠臣蔵」の七段目で、おかるの口説くどきに“勿体もったいないがととさんは、非業ひごうの最期もお年の上”というのは穏かでない。
明治劇談 ランプの下にて (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
私は友達のィ公のととさんは喇叭卒ラッパそつであることを思い出して、喜ィ公のととさんはえらイなあと思った。
戦争雑記 (新字新仮名) / 徳永直(著)
「これと云うのも貧がさすわざ、ととさんが二人に隠して、観音さまの地内で袖乞をしておられるから、わたしも辻君になってはおるものの、肌身までは汚しておらぬ」
南北の東海道四谷怪談 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
それからととさんはお酒ばかり呑んで、乙松が行方知れずになっても一向心配をする様子もなく——江戸の真ん中を『迷子の迷子の乙松やい』とかねや太鼓で探して歩けるかい
ととかかの生きてゐるあひだから無理無態にしてけふまで引きずつて來たのぢやないか、それをさ、時々ひきつけるやうになつて別れろ失せろつて、一たい、おめえはそれでも正直な人間かい
(旧字旧仮名) / 室生犀星(著)
ととが曳く柴積しばつぐるま子が乗りてその頬かぶり寒がり行きぬ
黒檜 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
「ウーム。その文句もととかか様が言い聞かせたか」
名君忠之 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
ととやんよ 父やんよ
のきばすずめ (新字旧仮名) / 野口雨情(著)
「おととは?」
南国太平記 (新字新仮名) / 直木三十五(著)
おらがおとと
まざあ・ぐうす (新字新仮名) / 作者不詳(著)
「どうするというて……。ありがたくお受けするまでじゃ。もしそうなれば思いも寄らぬ身の出世じゃと、ととさまも喜んでいやしゃれた」
玉藻の前 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
お前のととさんは馬だねへと言はれて、名のりやらき子心にも顔あからめるしほらしさ、出入りの貸座敷いゑの秘蔵息子寮住居りようずまゐに華族さまを気取りて
たけくらべ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
親分さん——ととさんの出入りの御屋敷で御目見以上というと、三軒しかありません。一軒は金助町きんすけちょう園山若狭そのやまわかさ様、一軒は御徒士町おかちまちの吉田一学いちがく様、あとの一軒は同朋町どうぼうちょう篠塚三郎右衛門しのづかさぶろうえもん
「ほんものの妹ぢやない、おら、そりやたしかにおととから聞いて置いた。」
(旧字旧仮名) / 室生犀星(著)
そしていつも、『ととが帰ったら、屹度きっと金持になるんだろう』と思った。
戦争雑記 (新字新仮名) / 徳永直(著)
「わたしもととさんがあまり遅いから、それが気がかりで」
南北の東海道四谷怪談 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
「ところで今の主人はお前のととさんか」
斬られたさに (新字新仮名) / 夢野久作(著)
ととやんよ 父やんよ
おさんだいしよさま (新字旧仮名) / 野口雨情(著)
回向えこうしてやりたいと思うて持ち帰って、仏壇にそっと祀って置いたをととさまにいつか見付けられて、このようなけがれたものをうちへ置いてはならぬ。
玉藻の前 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
それは成程やはらかひ衣類きものきて手車に乗りあるく時は立派らしくも見えませうけれど、ととさんやかかさんにかうして上やうと思ふ事も出来ず、いはば自分の皮一重
十三夜 (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
又はととはは様恋し
猿小僧 (新字新仮名) / 夢野久作萠円山人(著)
ととさん かかさん
十五夜お月さん (旧字旧仮名) / 野口雨情(著)
今詫びたからとて甲斐かひはなしと覚悟して、太吉、太吉と傍へ呼んで、お前はととさんの傍とかかさんと何処どちらが好い、言ふて見ろと言はれて、おいらはおとつさんは嫌い
にごりえ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
ととさん恋し
十五夜お月さん (旧字旧仮名) / 野口雨情(著)
あれ三ちやんで有つたか、さても好いところでと伴なはれて行くに、酒やと芋やの奥深く、溝板どぶいたがたがたと薄くらき裏にれば、三之助は先へ駆けて、ととさん、かかさん
大つごもり (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
隣のととさん
十五夜お月さん (旧字旧仮名) / 野口雨情(著)
旦那や御新造に宜くお礼を申て来いとととさんが言ひましたと、子細を知らねば喜び顔つらや、まづまづ待つて下され、少し用もあればときて内外うちとを見廻せば
大つごもり (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
さればおみせの旦那とてもととさんかかさん我が身をも粗畧そりやくには遊ばさず、常々大切がりて床の間にお据へなされし瀬戸物の大黒様をば、我れいつぞや坐敷の中にて羽根つくとて騒ぎし時
たけくらべ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
姉さんと呼ばるれば三之助はおととのやうに可愛かあゆく、此処へ此処へと呼んで背をで顔を覗いて、さぞととさんが病気で淋しくらかろ、お正月も直きに来れば姉が何ぞ買つて上げますぞえ
大つごもり (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
私の事を女郎女郎と長吉づらに言はせるのもお前の指図、女郎でもいでは無いか、ちり一本お前さんが世話には成らぬ、私にはととさんもありかかさんもあり、大黒屋の旦那も姉さんもある
たけくらべ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
私はどんならき事ありとも必らず辛抱しとげて一人前の男になり、ととさんをもお前をも今に楽をばおせ申ます、どうぞそれまで何なりと堅気かたぎの事をして一人で世渡りをしてゐて下され
にごりえ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)