“引返”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひっかえ46.0%
ひきかへ21.0%
ひきかえ17.7%
ひつかへ7.3%
ひつかえ1.6%
ひきか1.6%
ひきけえ0.8%
ひっくりかえ0.8%
ひっけえ0.8%
ひッかえ0.8%
ひッかへ0.8%
ひツかへ0.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
西のに山の見ゆる町の、へ遊びに行つて居たが、約束を忘れなかつたから晩方引返した。から夕餉してといふつもり。
処方秘箋 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
湯治幾日往復旅錢と、切詰めた懷中だし、あひりませうならば、のうちに修善寺まで引返して、一旅籠かすりたい。
雨ふり (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
えられて引返されたが、女主人医師びにられ、ドクトル、アンドレイ、エヒミチは診察したのであった。
六号室 (新字新仮名) / アントン・チェーホフ(著)
るにまた畳を摺来跫音えて、物あり、予が枕頭に近寄る気勢す、はてなと思ふ内に引返せり。少時してまたる、再び引返せり、三たびせり。
妖怪年代記 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
要次郎は不意の恐れに前後の考へをうしなつて、今までしつかりと握りしめてゐたおせきの手を振放して、半分は夢中で柴井町の方へ引返して逃げた。
彼奴る、どうして彼奴自分へとはるだらう、ま/\しいだとつたが、さりとて引返へすのはだし、如何してれやうと
画の悲み (旧字旧仮名) / 国木田独歩(著)
し死人だと云えば佐野まで引いて往ってくれべいが、隠しだてをするなら、引返して、藤岡の警察署へ往って、其の荷をいてめて貰うべい
医者は、一寸女の眼瞼引返して見て
悪魔 (新字新仮名) / 小川未明(著)
さあ、引返すんだ、兄弟! 己たちゃやり口が間違ってると思うよ。考えてみると、なるほど、あれぁフリントの声みてえだったが、やっぱり、あの人の声そっくりじゃなかったぜ。
というのは聞慣れた小女の声で、然う言棄てて例の通り端手なくバタバタと引返して行く。
平凡 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
ロミオ 心臟此處ってゐるのに、ることが出來ようぞい? 土塊め、引返して、おのが中心しをれ。
げてなうより、孤家引返せ。
高野聖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)