トップ
>
引顛返
ふりがな文庫
“引顛返”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ひっくりかえ
50.0%
ひつくりかへ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひっくりかえ
(逆引き)
ト木彫のあの、
和蘭陀
(
オランダ
)
靴は、スポンと裏を見せて
引顛返
(
ひっくりかえ
)
る。……
煽
(
あおり
)
をくつて、論語は、ばら/\と暖炉に映つて、
赫
(
かっ
)
と朱を
注
(
そそ
)
ぎながら、
頁
(
ペエジ
)
を
開
(
ひら
)
く。
印度更紗
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
引顛返(ひっくりかえ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ひつくりかへ
(逆引き)
ト
木彫
(
きぼり
)
のあの、
和蘭陀靴
(
オランダぐつ
)
は、スポンと
裏
(
うら
)
を
見
(
み
)
せて
引顛返
(
ひつくりかへ
)
る。……
煽
(
あふり
)
をくつて、
論語
(
ろんご
)
は、ばら/\と
暖爐
(
だんろ
)
に
映
(
うつ
)
つて、
赫
(
くわつ
)
と
朱
(
しゆ
)
を
注
(
そゝ
)
ぎながら、
頁
(
ペエジ
)
を
開
(
ひら
)
く。
印度更紗
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
引顛返(ひつくりかへ)の例文をもっと
(1作品)
見る
引
常用漢字
小2
部首:⼸
4画
顛
漢検準1級
部首:⾴
19画
返
常用漢字
小3
部首:⾡
7画
“引”で始まる語句
引
引込
引摺
引返
引張
引掛
引籠
引立
引緊
引出
検索の候補
引返
引繰返
引転返
顛動返
顛覆返
“引顛返”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花