“枕頭”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
まくらもと70.9%
ちんとう27.9%
まくら0.6%
まくらべ0.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それで、一般に町人の若い者たちは、心掛けの好いものは、手鍵てかぎ、差し子、草鞋わらじ長提灯ながぢょうちん蝋燭ろうそくを添えて枕頭まくらもとに置いて寝たものです。
父君の死というものも日々枕頭ちんとうにいて看護してきたあとに至ったことであれば、世の習いとしてあきらめようもあるのであろうが
源氏物語:48 椎が本 (新字新仮名) / 紫式部(著)
じつと松太郎の寝姿を見乍ら、大儀相に枕頭まくらを廻つて、下駄を穿いたが、その寝姿の哀れに小さく見すぼらしいのがお由の心に憐愍あはれみこころを起させた。
赤痢 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
与里の枕頭まくらべにゐた玄也は猫の顔付をツと持ち上げて、余り唐突な激しい意志のために、瞬間クラクラと仰反のけぞるやうなハヅミをつけたが
竹藪の家 (新字旧仮名) / 坂口安吾(著)