トップ
>
洩
>
もれ
ふりがな文庫
“
洩
(
もれ
)” の例文
盗人
(
ぬすびと
)
の
足痕
(
あしあと
)
を犬のように探れない鼻で実際香が嗅げようか、舌にしてもその例に
洩
(
もれ
)
ない、触感も至って不完全なもので
大きな怪物
(新字新仮名)
/
平井金三
(著)
されば竹に
囀
(
さへづ
)
る
舌切雀
(
したきりすゞめ
)
、月に住む
兎
(
うさぎ
)
の
手柄
(
てがら
)
、
何
(
いづ
)
れか
咄
(
はなし
)
に
洩
(
もれ
)
ざらむ、力をも入れずして
顋
(
おとがひ
)
のかけがねを
外
(
はづ
)
させ、高き
華魁
(
おいらん
)
の顔をやはらぐるも
是
(
これ
)
なり。
落語の濫觴
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
その
時
(
とき
)
の
問答
(
もんどう
)
の
全部
(
ぜんぶ
)
をここでお
伝
(
つた
)
えする
訳
(
わけ
)
にもまいり
兼
(
か
)
ねますが、ただあなた
方
(
がた
)
の
御参考
(
ごさんこう
)
になりそうな
個所
(
ところ
)
は、
成
(
な
)
るべく
洩
(
もれ
)
なく
拾
(
ひろ
)
い
出
(
だ
)
しましょう。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
前夜
(
ぜんや
)
の
雨
(
あめ
)
が
晴
(
はれ
)
て
空
(
そら
)
は
薄雲
(
うすぐも
)
の
隙間
(
あひま
)
から
日影
(
ひかげ
)
が
洩
(
もれ
)
ては
居
(
ゐ
)
るものゝ
梅雨
(
つゆ
)
季
(
どき
)
は
爭
(
あらそ
)
はれず、
天際
(
てんさい
)
は
重
(
おも
)
い
雨雲
(
あまぐも
)
が
被
(
おほ
)
り
(
ママ
)
重
(
かさ
)
なつて
居
(
ゐ
)
た。
汽車
(
きしや
)
は
御丁寧
(
ごていねい
)
に
各驛
(
かくえき
)
を
拾
(
ひろ
)
つてゆく。
湯ヶ原ゆき
(旧字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
光子さんの部屋から
洩
(
もれ
)
る、灯がぼんやりと、淡い光を漂はせてゐました。光子さんの心は、晴間の底にたゞずんでゐるかのやうに、少しも浮きたちませんでした。
蛍
(新字旧仮名)
/
牧野信一
(著)
▼ もっと見る
けれども、「マリー・ロオジェ事件」を読まれた読者は、以上の点を除いては、文中に挙げられた大小すべての事項が遅かれ早かれ
洩
(
もれ
)
なく、分析解剖されていることに気附かれるであろう。
「マリー・ロオジェ事件」の研究
(新字新仮名)
/
小酒井不木
(著)
不幸
(
ふかう
)
の
由來
(
もと
)
に
悟
(
さと
)
り
初
(
そ
)
めて、
父
(
ちヽ
)
戀
(
こひ
)
し
母
(
はヽ
)
戀
(
こひ
)
しの
夜半
(
よは
)
の
夢
(
ゆめ
)
にも、
咲
(
さ
)
かぬ
櫻
(
さくら
)
に
風
(
かぜ
)
は
恨
(
うら
)
まぬ
獨
(
ひと
)
りずみの
願
(
ねが
)
ひ
固
(
かた
)
くなり、
包
(
つヽ
)
むに
洩
(
もれ
)
ぬ
身
(
み
)
の
素性
(
すじやう
)
、
人
(
ひと
)
しらねばこそ
樣々
(
さま/″\
)
の
傳手
(
つて
)
を
求
(
もと
)
めて、
香山
(
かやま
)
の
令孃
(
ひめ
)
と
立
(
た
)
つ
名
(
な
)
くるしく
暁月夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
なお且つ震いおののける先の
状
(
さま
)
には引変えて、見る見る囚徒が
面縛
(
めんばく
)
され、射手の第一、第二弾、第三射撃の
響
(
ひびき
)
とともに、囚徒が固く食いしぼれる唇を
洩
(
もれ
)
る鮮血の、細く、長くその胸間に垂れたるまで
琵琶伝
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
旨となし
苟
(
かり
)
にも
曲
(
まがり
)
し事は
嫌
(
きら
)
ひ善は善惡は惡と
一筋
(
ひとすぢ
)
にいふ者なれば
如何
(
いかに
)
せん
水
(
みづ
)
清
(
きよ
)
ければ
魚
(
うを
)
住
(
すま
)
ずの
譬
(
たとへ
)
に
洩
(
もれ
)
ず朋輩の
讒言
(
ざんげん
)
に依り浪人なし此
裏借家
(
うらじやくや
)
へ
移
(
うつ
)
り住み近頃
多病
(
たびやう
)
になりたれど心持のよき其日は此護國寺の門前へ
賣卜
(
ばいぼく
)
に出
僅
(
わづか
)
の錢を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
我庵
(
わがいほ
)
も
亦
(
ま
)
た秋の
光景
(
けしき
)
には
洩
(
もれ
)
ざりける。
秋窓雑記
(新字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
“洩”の解説
洩(せつ)は、夏朝の第10代帝。『竹書紀年』によると、在位21年。
第10代
(出典:Wikipedia)
洩
漢検準1級
部首:⽔
9画
“洩”を含む語句
洩聞
漏洩
書洩
雨洩
木洩
隙洩
打洩
葉洩陽
葉洩
洩出
聞洩
露洩
洩灯
討洩
香洩
相洩
麁洩
浸洩
事洩
洩冶
...