あつ)” の例文
旧字:
……つひむかふを、うです、……大牛おほうし一頭いつとう此方こなたけてのそりとく。図体づうたいやまあつして野原のはらにもはゞつたいほど、おぼろなかかげおほきい。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
ぽつちりと目をあいて、見廻す瞳にまづあつしかゝる黒い巌の天井を意識した。次いで、氷になつた岩どこ。両脇に垂れさがる荒石の壁。した/\と岩伝いはづたふ雫の音。
死者の書:――初稿版―― (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
おとが、あめあつして代助のみゝに響いた時、彼は蒼白あをしろほゝに微笑をもらしながら、みぎの手をむねてた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
やつらがたうとけようと、中国ちうごく日本にほん兄弟きやうだいうへに×(3)あつむちそうそうたか
貸二階の窓から顔を出すと、筋向に石塀のつゞいた狭からぬ一構がお岩稲荷で、この境内に立つ樹木をあつして、住友倉庫の白い建物が横町の行手のみならず空の眺めをも遮りかくしてゐる。
来訪者 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
空気のあつの変るまにまに己は弄ばれて変るのか。
とろろと鳴きて輪を描くとびあつせる
一握の砂 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
あつする、押しかぶさる——
海豹と雲 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
人をあつしる。
晶子詩篇全集 (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)
のみち、たがねつべきかひなは、一度ひとたびてのひらかへして、多勢たせいあつして将棊倒しやうぎだふしにもする、おほいなる権威けんゐそなはるがごとくにおもつて、会心くわいしん自得じとくこゝろを、高声たかごゑらして、呵々から/\わらつた。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
なが沈黙しゞまあつしたる
全都覚醒賦 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
老爺ぢいさけぶ、……それなるは、黄金こがねしやちかしらた、一個いつこ青面せいめん獅子しゝかしらけるがごと木彫きぼり名作めいさくやぐらあつして、のつしとあり。つのも、きばも、双六谷すごろくだに黒雲くろくもなかた、それであつた。……
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)