トップ
>
圧
>
あつ
ふりがな文庫
“
圧
(
あつ
)” の例文
旧字:
壓
……つひ
向
(
むか
)
ふを、
何
(
ど
)
うです、……
大牛
(
おほうし
)
が
一頭
(
いつとう
)
、
此方
(
こなた
)
へ
尾
(
を
)
を
向
(
む
)
けてのそりと
行
(
ゆ
)
く。
其
(
そ
)
の
図体
(
づうたい
)
は
山
(
やま
)
を
圧
(
あつ
)
して
此
(
こ
)
の
野原
(
のはら
)
にも
幅
(
はゞ
)
つたいほど、
朧
(
おぼろ
)
の
中
(
なか
)
に
影
(
かげ
)
が
偉
(
おほき
)
い。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
ぽつちりと目をあいて、見廻す瞳にまづ
圧
(
あつ
)
しかゝる黒い巌の天井を意識した。次いで、氷になつた岩
牀
(
どこ
)
。両脇に垂れさがる荒石の壁。した/\と
岩伝
(
いはづた
)
ふ雫の音。
死者の書:――初稿版――
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
輪
(
わ
)
の
音
(
おと
)
が、
雨
(
あめ
)
を
圧
(
あつ
)
して代助の
耳
(
みゝ
)
に響いた時、彼は
蒼白
(
あをしろ
)
い
頬
(
ほゝ
)
に微笑を
洩
(
もら
)
しながら、
右
(
みぎ
)
の手を
胸
(
むね
)
に
当
(
あ
)
てた。
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
やつらが
勝
(
か
)
たうと
負
(
ま
)
けようと、
中国
(
ちうごく
)
と
日本
(
にほん
)
の
兄弟
(
きやうだい
)
の
上
(
うへ
)
に×
(3)
圧
(
あつ
)
の
鞭
(
むち
)
は
層
(
そう
)
一
層
(
そう
)
高
(
たか
)
く
鳴
(
な
)
り
生ける銃架:――満洲駐屯軍兵卒に――
(新字旧仮名)
/
槙村浩
(著)
貸二階の窓から顔を出すと、筋向に石塀のつゞいた狭からぬ一構がお岩稲荷で、この境内に立つ樹木を
圧
(
あつ
)
して、住友倉庫の白い建物が横町の行手のみならず空の眺めをも遮りかくしてゐる。
来訪者
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
▼ もっと見る
空気の
圧
(
あつ
)
の変るまにまに己は弄ばれて変るのか。
ファウスト
(新字新仮名)
/
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
(著)
とろろと鳴きて輪を描く
鳶
(
とび
)
を
圧
(
あつ
)
せる
一握の砂
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
圧
(
あつ
)
する、押しかぶさる——
海豹と雲
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
人を
圧
(
あつ
)
しる。
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
ト
此
(
こ
)
の
鑿
(
のみ
)
を
持
(
も
)
ち、
鏨
(
たがね
)
を
持
(
も
)
つべき
腕
(
かひな
)
は、
一度
(
ひとたび
)
掌
(
てのひら
)
を
返
(
かへ
)
して、
多勢
(
たせい
)
を
圧
(
あつ
)
して
将棊倒
(
しやうぎだふ
)
しにもする、
大
(
おほい
)
なる
権威
(
けんゐ
)
の
備
(
そな
)
はるが
如
(
ごと
)
くに
思
(
おも
)
つて、
会心
(
くわいしん
)
自得
(
じとく
)
の
意
(
こゝろ
)
を、
高声
(
たかごゑ
)
に
漏
(
も
)
らして、
呵々
(
から/\
)
と
笑
(
わら
)
つた。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
長
(
なが
)
き
沈黙
(
しゞま
)
を
圧
(
あつ
)
したる
全都覚醒賦
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
と
老爺
(
ぢい
)
が
叫
(
さけ
)
ぶ、……
其
(
それ
)
なるは、
黄金
(
こがね
)
の
鯱
(
しやち
)
の
頭
(
かしら
)
に
似
(
に
)
た、
一個
(
いつこ
)
青面
(
せいめん
)
の
獅子
(
しゝ
)
の
頭
(
かしら
)
、
活
(
い
)
けるが
如
(
ごと
)
き
木彫
(
きぼり
)
の
名作
(
めいさく
)
。
櫓
(
やぐら
)
を
圧
(
あつ
)
して、のつしとあり。
角
(
つの
)
も、
牙
(
きば
)
も、
双六谷
(
すごろくだに
)
の
黒雲
(
くろくも
)
の
中
(
なか
)
に
見
(
み
)
た、
其
(
それ
)
であつた。……
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
圧
常用漢字
小5
部首:⼟
5画
“圧”を含む語句
圧迫
圧伏
圧力計
抑圧
圧倒
鎮圧
圧石
威圧
圧附
消圧
圧逼
圧搾空気
圧倒的
押圧
圧殺
圧抑
圧縮
圧制者
低気圧
気圧
...