-
トップ
>
-
自得
〔譯〕
心理は是れ
豎の工夫なり、
愽覽は是れ
横の工夫なり。
豎の工夫は、則ち
深入自得せよ。
横の工夫は、則ち
淺易汎濫なれ。
純然たる
亜細亜洲の旧慣に従い、
居然自得して眼中また西洋なきが如くなるの一事なり。
ト
此の
鑿を
持ち、
鏨を
持つべき
腕は、
一度掌を
返して、
多勢を
圧して
将棊倒しにもする、
大なる
権威の
備はるが
如くに
思つて、
会心自得の
意を、
高声に
漏らして、
呵々と
笑つた。
“自得”の意味
《名詞》
自分の力で開悟、会得すること。
自分一人で満足して安心すること。
得意になりうぬぼれること。
自分でしたことで自身に報いを受けること。
(出典:Wiktionary)