“こぞう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句 | 割合 |
---|---|
小僧 | 88.0% |
子僧 | 4.5% |
雛僧 | 2.3% |
小厮 | 0.8% |
子供 | 0.8% |
丁稚 | 0.8% |
僮子 | 0.8% |
厮童 | 0.8% |
小兒 | 0.8% |
膝頭 | 0.8% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やがて汽船の傍に漕ぎ寄せて老僧は雛僧さんに扶けられて船に乘り移り、私もそのあとから續いて乘つた。雛僧さんが手荷物を老僧に渡して歸つてゆくと、一等室には老僧と私と二人きりである。