トップ
>
六歳位
ふりがな文庫
“六歳位”の読み方と例文
読み方
割合
むツつぐらゐ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むツつぐらゐ
(逆引き)
ト
属
(
つ
)
いて
来
(
き
)
ましたる
子供
(
こぞう
)
が、
五歳
(
いつゝ
)
か
六歳位
(
むツつぐらゐ
)
で
色白
(
いろじろ
)
の、
二重瞼
(
ふたへまぶた
)
の
可愛
(
かあい
)
らしい子でございまするが、
生来
(
はら
)
からの
乞食
(
こじき
)
でもありますまいが、世の中の
開明
(
かいめい
)
に
伴
(
つ
)
れて、
前
(
ぜん
)
大仏餅。袴着の祝。新まへの盲目乞食
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
六歳位(むツつぐらゐ)の例文をもっと
(1作品)
見る
六
常用漢字
小1
部首:⼋
4画
歳
常用漢字
中学
部首:⽌
13画
位
常用漢字
小4
部首:⼈
7画
“六歳”で始まる語句
六歳
検索の候補
六歳
五六歳
何歳位
五六位
六十歳
十六歳
十歳位
幾歳位
一百六歳
五六秒位