念力ねんりき)” の例文
「ところが帰れぬゆえ、幽霊の念力ねんりきは広大なものでござるよ。二万四千石とやらのそのお顔、時折りは鏡にうつして御覧召されるかな」
念力ねんりき無論むろん大切たいせつで、念力ねんりきなしには小雨こさめひとらせることもできぬが、しかしその念力ねんりきは、なにいても自然しぜん法則さだめかなうことが肝要かんようじゃ。
「とうとう私の念力ねんりきが届いた。東京はもう見渡す限り、人気ひとけのない森に変っている。きっと今にきんさんにも、遇う事が出来るのに違いない。」
奇怪な再会 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
やつとのおもひ、念力ねんりきで、をんなましたときは、絹絲きぬいとも、むれて、ほろ/\とれてえさうに、なよ/\として、たゞうつむいてたのであります。
三人の盲の話 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
多時しばらくかどに居て動かざるは、その妄執もうしゆう念力ねんりきめて夫婦をのろふにあらずや、とほとほと信ぜらるるまでにお峯が夕暮の心地はたとへん方無く悩されぬ。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
この方は一層不思議なもので、密封した写真乾板かんぱんに色々な字だの図形だのを、念力ねんりきで感光させるというのである。
千里眼その他 (新字新仮名) / 中谷宇吉郎(著)
自分から見ると、兄のこの問にはおかすべからざる強味がこもっていた。それが一種の念力ねんりきのように自分には響いた。
行人 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
泰二君が書類をぬすみだしますと、博士はその眼光をいっそうするどくし、催眠術の念力ねんりきを強めて、泰二君に窓の外へ逃げだすようにと、無言の命令を伝えたのです。
妖怪博士 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
それが集まって一つの大きなおたすけになるとまで考えることもできず、むしろ念力ねんりきの分散に帰することはわかっているはずで、言わばただ一つのまじないだから試みにそうしてみる
母の手毬歌 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
滅前めつぜんの一さん、おそろしい念力ねんりき対手あいての腕くびへ歯を立てる。
鳴門秘帖:05 剣山の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
とほ念力ねんりきの岩手の村や四日市見上る方は富士の峯をつといのち取止とりとめ鶴芝つるしば龜芝青々とよはひぞ永く打續き麓の裾野すその末廣く天神山や馬場川口柴橋しばはし大宮木綿島もめんじま吉原じゆくも打過て日脚ひあしも永き畷道なはてみち未刻ひつじさがりに來懸たり斯る折から遙か彼方より露拂ひ右左に立下に/\笠を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
女の念力ねんりき
おさんだいしよさま (新字旧仮名) / 野口雨情(著)
かく相手あいてなしに妊娠にんしんしないことはよくわかってりますので、不取敢とりあえずわたくし念力ねんりきをこめて、あの若者わかもの三崎みさきほうせることにいたしました……。
すると念力ねんりきの通じたように、見る見る島の影が浮び出した。中央に一座の山の聳えた、円錐えんすいに近い島の影である。しかし大体の輪郭りんかくのほかは生憎あいにく何もはっきりとは見えない。
不思議な島 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
と言ひもへず煙管きせるを取りて、彼は貫一の横膝よこひざをば或る念力ねんりき強くしたたか推したり。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
さいわいにもわたくし念力ねんりきとどき、おとこはやがて実家さとからして、ちょいちょい三崎みさきおんなもとちかづくようになりました。