をみな)” の例文
ここに天つ神のみこと以ちて、太卜ふとまにうらへて一二のりたまひしく、「をみなの先立ち言ひしに因りてふさはず、また還りあもりて改め言へ」
赤く白くおもてを塗りて、赫然かくぜんたる色の衣をまとひ、珈琲店カツフエエに坐して客ををみなを見ては、往きてこれに就かん勇気なく、高き帽を戴き、眼鏡に鼻を挾ませて
舞姫 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
ああ、まぼろしのかもめどり、渚はとほく砂丘はさんらん、十字の上に耶蘇はさんらん、をみなの胴は砂金に研がれ、その陰部もさんらん、光り光りてあきらかに眞珠をはらむ。
散文詩・詩的散文 (旧字旧仮名) / 萩原朔太郎(著)
此時我は此の如くに思議せり。此の如くに思議して、ヱネチアの繁華をおもひ、そのをみなありて雲の如くなるをおもひ、我血の猶熱せるをおもひ、忽ち聲を放ちて我少年の歌に和したり。
石戸いはと手力たぢからもがも手弱たよわをみなにしあればすべらなく 〔巻三・四一九〕 同
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
巌門いはと力もがも。たわやをみなにしあれば、すべの知らなく
歌の円寂する時 (新字新仮名) / 折口信夫(著)
樹のもとで立つをみなしては豊かなるかぐはしき空
夢殿 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
葉びろ柏の繁みよりをみなの如き目ざしして
泣菫詩抄 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫(著)
現ぜるをみなよ、胸乳おそふる手の
青きをみなあぎとかと
をとこをみな
霜夜 (新字旧仮名) / 末吉安持(著)
かれその遣さえたる大碓の命、召し上げずて、すなはちおのれみづからその二孃子に婚ひて、更にあだをみなぎて、その孃子と詐り名づけて貢上たてまつりき。
彼はすぐれて美なり。の如き色の顔は燈火に映じて微紅うすくれなゐしたり。手足のかぼそたをやかなるは、貧家のをみなに似ず。老媼のへやを出でし跡にて、少女は少しなまりたる言葉にて云ふ。
舞姫 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
代りて場に上りしは、此曲の女主人公にして、これに扮せるは二八ばかりのをみななりき。色好む男の一瞥して心を動すべきしゝおき豐かに、なざし燃ゆる如くなれば、喝采の聲はいへゆるがせり。
マラッカの街上がいじやうにしてわれも見つめるをみなおもしきを
つゆじも (新字旧仮名) / 斎藤茂吉(著)
飛びつつをぎやう失ひし夕影はまさにをみなはぎを見けむか
夢殿 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
そぞろ歩きのをみな
泣菫詩抄 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫(著)
ここを以ちて猿女さるめの君等、その猿田毘古の男神の名を負ひて、をみなを猿女の君と呼ぶ事これなり。
大路おほぢのさま静になりぬれば、例の窓より見やるに、こゝは道行く人はなくて、をとこをみなおのれ/\が家居の前に畳敷きかさね、調度めくもの夜の物など見上ぐるまでに積みあげ、そが中にこぞりゐて
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
となをとこをみなの語らふをあなねたましと言ひてはならず
つゆじも (新字旧仮名) / 斎藤茂吉(著)
なまめけるわがをみなきぬ夏の日のきよく
邪宗門 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
何処いづこより見ゆるともなくいでおもひをみな
第二邪宗門 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
はた、おふししゆに笑ひしびれつつをみなける。
邪宗門 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
たださむう涙垂れ熟視みつめぬるをみなおもひ
第二邪宗門 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
ものなべてさはたへをみなざし
邪宗門 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
「変らじ。」とをみなの声す。
第二邪宗門 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)