“きやうだい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句 | 割合 |
---|---|
姉妹 | 26.4% |
同胞 | 23.6% |
兄妹 | 18.1% |
兄弟 | 13.9% |
姉弟 | 11.1% |
鏡臺 | 2.8% |
妹弟 | 1.4% |
弟妹 | 1.4% |
強大 | 1.4% |
(注)作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「ぢやあ、又あとでゆつくり話さうのう、同胞。わしたちは、これから女帝陛下に拝謁のため参内するところぢやから。」
園の兄妹は三人とも見るからに正しい武家の血を引いて胸深い義侠と質実さと、夢に富み、和やかな影を持つた美型だつた。
四人の兵隊は、みんな一人づつ、妹弟の子で、三人が三人の妹の、一人は弟の息子。一人の妹が二人の男の子をもつだけで、どうしたことかあとはみんな一粒だねである。
いま見られている語句(漢字)
いま見られている語句(よみ)
閲覧履歴(漢字)
データがありません
閲覧履歴(かな)
データがありません
閲覧履歴(作者)