トップ
>
絹布
>
けんぷ
ふりがな文庫
“
絹布
(
けんぷ
)” の例文
夜具は申すまでもなく、
絹布
(
けんぷ
)
の上、
枕頭
(
まくらもと
)
の
火桶
(
ひおけ
)
へ
湯沸
(
ゆわかし
)
を掛けて、茶盆をそれへ、煙草盆に火を生ける、手当が行届くのでありまする。
湯女の魂
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
常に弊衣を
著
(
き
)
ていた竹逕が、その頃から
絹布
(
けんぷ
)
を
被
(
き
)
るようになった。しかし
幾
(
いくばく
)
もなく、当時の有力者山内
豊信
(
とよしげ
)
等の
斥
(
しりぞ
)
くる所となって官を
罷
(
や
)
めた。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
彼はその御茶屋の一室で厚い
絹布
(
けんぷ
)
の夜具に包まれて、横になつてゐる彼自身を見出した時、すべてが
恰
(
あたか
)
も一世紀以前の出来事の如く感ぜられた。
東京小品
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
日本の児女がその身に
纏
(
まと
)
はんとする
絹布
(
けんぷ
)
の白さは魚類の腹の白さ(
即
(
すなわ
)
ち銀白色)なり。また
淡紅色
(
たんこうしょく
)
は
紅味
(
あかみ
)
を帯びたる雪の色(即ち
蒼白
(
あおじろ
)
き淡紅色)なり。
江戸芸術論
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
例えば客間には素晴らしい家具が並んでいて、それには定めし高い金をかけたらしい、
粋
(
いき
)
な
絹布
(
けんぷ
)
が張ってあった。
死せる魂:01 または チチコフの遍歴 第一部 第一分冊
(新字新仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
▼ もっと見る
つまり貢物の交易でちょうどネパール政府が五年に一遍
象牙
(
ぞうげ
)
とか虎の皮とかいうような貢物をシナ政府へ納めて、
絹布
(
けんぷ
)
、
金襴
(
きんらん
)
の類を沢山貰って帰るようなものでしょう。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
明
(
あけ
)
て見るに
絹布
(
けんぷ
)
木綿
(
もめん
)
の
夜具
(
やぐ
)
夥多
(
おびたゞし
)
く
積上
(
つみあげ
)
てあり
鴨居
(
かもゐ
)
の上には枕の
數
(
かず
)
凡そ四十
許
(
ばか
)
りも有んと思はれます/\
不審
(
ふしん
)
な
住家
(
すみか
)
なりと吉兵衞は
怪
(
あやし
)
みながらも
押入
(
おしいれ
)
より夜具取出して次の間へこそ
臥
(
ふし
)
たりける
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
中硝子
(
なかがらす
)
の
障子
(
しやうじ
)
ごしに
中庭
(
なかには
)
の
松
(
まつ
)
の
姿
(
すがた
)
をかしと
見
(
み
)
し
絹布
(
けんぷ
)
の
四布蒲團
(
よのぶとん
)
すつぽりと
炬燵
(
こたつ
)
の
内
(
うち
)
あたゝかに、
美人
(
びじん
)
の
酌
(
しやく
)
の
舌鼓
(
したつゞみ
)
うつゝなく、
門
(
かど
)
を
走
(
はし
)
る
樽
(
たる
)
ひろひあれは
何處
(
いづこ
)
の
小僧
(
こそう
)
どん
雪中
(
せつちゆう
)
の
一
(
ひと
)
つ
景物
(
けいぶつ
)
おもしろし
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
花と、
絹布
(
けんぷ
)
とは女こそ
使用
(
つか
)
ふなれ。
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
柔かい
絹布
(
けんぷ
)
が包んでくれてる。
剣難女難
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
麻、
絹布
(
けんぷ
)
、毛織物
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
待遇
(
もてな
)
すやうなものではない、
銚子
(
ちょうし
)
杯
(
さかずき
)
が出る始末、
少
(
わか
)
い女中が二人まで給仕について、寝るにも
紅裏
(
べにうら
)
の
絹布
(
けんぷ
)
の
夜具
(
やぐ
)
、
枕頭
(
まくらもと
)
で
佳
(
い
)
い
薫
(
かおり
)
の
香
(
こう
)
を
焚
(
た
)
く。
二世の契
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
手
(
て
)
はじめに
引
(
ひ
)
き
入
(
い
)
れる
工夫
(
くふう
)
算段
(
さんだん
)
はじいて
見
(
み
)
ねば
知
(
し
)
れぬものゝ
割
(
わ
)
りにも
合
(
あ
)
はぬ
品
(
しな
)
いくら
冠
(
かぶ
)
せて
上穗
(
うはほ
)
は
自己
(
おのれ
)
が
内懷中
(
うちぶところ
)
ぬく/\とせし
絹布
(
けんぷ
)
ぞろひは
誰
(
た
)
れ
故
(
ゆゑ
)
に
着
(
き
)
し
物
(
もの
)
とも
思
(
おも
)
はずお
庇護
(
かげ
)
に
建
(
た
)
ちましたと
空
(
そら
)
拜
(
をが
)
みせし
新築
(
しんちく
)
の
二階造
(
にかいづく
)
り
其
(
そ
)
の
詞
(
ことば
)
は
三年先
(
さんねんさき
)
の
阿房鳥
(
あはうどり
)
か
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
“絹布”の意味
《名詞》
絹糸で織った布。
(出典:Wiktionary)
絹
常用漢字
小6
部首:⽷
13画
布
常用漢字
小5
部首:⼱
5画
“絹布”で始まる語句
絹布物
絹布団