三国志さんごくし02 桃園の巻02 とうえんのまき
後漢の建寧元年のころ。 今から約千七百八十年ほど前のことである。 一人の旅人があった。 腰に、一剣を佩いているほか、身なりはいたって見すぼらしいが、眉は秀で、唇は紅く、とりわけ聡明そうな眸や、豊かな頬をしていて、つねにどこかに微笑をふくみ、 …
作品に特徴的な語句
おこと オオ ハズカ タワム ショウ ソコナ ロウ ぽん ノボ 容貌かんばせ ぎゃく ショウ ソン ヒタイ オシ キワ ぺい かんば カツ スベ いな たん 重々ちょうちょう こう いのこ イマ キタ われ メグ 国境さかい たおや はつ 寂寞しじま 小字こあざな しょう きょう 計策はかり 政治マツリゴト かわ 大方だいほう しゃ 生活くら さい チリ せい 退しりぞ あか 軽佻ケイチョウ いけにえ 何人なにびと きっ ちょう けい キミ 河内かだい まっと ばく 嘲弄ちようろう おこな はい つら 収穫みいり よろい 青田せいでん おも おさ 寂然じゃくねん 象徴しるし 別業べつぎょう マユ ロウ しゃ せい じゅ とり はん おわ もと 地震ない ばら しょう
題名が同じ作品
三国志:01 序 (新字新仮名)吉川英治 (著)
三国志:03 群星の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
三国志:04 草莽の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
三国志:05 臣道の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
三国志:07 赤壁の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
三国志:08 望蜀の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
三国志:09 図南の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
三国志:10 出師の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
三国志:11 五丈原の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
三国志:12 篇外余録 (新字新仮名)吉川英治 (著)