“香水”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こうすい69.6%
かうすゐ17.4%
かうすい4.3%
こうずい4.3%
パルフエン4.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おばあさんは、いい香水こうすいにおいが、少女しょうじょからだにしみているとみえて、こうしてはなしているあいだに、ぷんぷんとはなにくるのをかんじました。
月夜と眼鏡 (新字新仮名) / 小川未明(著)
抽斗ひきだしすかして、そつ背負揚しよいあげ引張出ひつぱりだしてると、白粉おしろいやら香水かうすゐやら、をんな移香うつりがはなかよつて、わたしむねめうにワク/\してた。
背負揚 (新字旧仮名) / 徳田秋声(著)
大藤村おほふぢむらにおさくゆめものどかなるべし、四月の十五日歸國きこくまりて土産物みやげものなど折柄をりから日清につしん戰爭畫せんさうぐわ大勝利だいしようりふくろもの、ぱちん羽織はをりひも白粉をしろいかんざし櫻香さくらかあぶら縁類ゑんるいひろければとり/″\に香水かうすい
ゆく雲 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
商売替しょうばいがいですか、洋物ようぶつうがすねえ、これからひらけるのだそうでげすなア、斬髪ざんぱつになってしまえば、香水こうずいなども売れますぜ、おりなさい結構でげすな
話声と笑声が車道の馬の蹄に和して一種の節奏リズムを作り、空気に飽和してゐる香水パルフエンの香と不思議な諧調をなして愉快に聞える。
珈琲店より (新字旧仮名) / 高村光太郎(著)