トップ
>
鴫焼
ふりがな文庫
“鴫焼”の読み方と例文
読み方
割合
しぎやき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しぎやき
(逆引き)
……お
菜
(
かず
)
も、あの、お好きな
鴫焼
(
しぎやき
)
をして上げますから、おとなしくしていらっしゃいまし。お腹が空いたって、人が聞くと笑います。
夜叉ヶ池
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
親しく出入する人その
価附
(
ねづけ
)
を見しに、
隠元豆
(
いんげんまめ
)
の初めて市場に出でしというが一
把
(
わ
)
二十本にて代金二分、同じく
茄子
(
なす
)
の
鴫焼
(
しぎやき
)
が代金七両とあるに舌を巻きて驚き
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
料理は鮪の刺身、照焼の魚、
鴫焼
(
しぎやき
)
の
茄子
(
なす
)
、ひややつこ、薩摩汁などに
候
(
さふら
)
ひき。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
鴫焼(しぎやき)の例文をもっと
(5作品)
見る
鴫
漢検準1級
部首:⿃
16画
焼
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
“鴫焼”と季節(夏)が同じ季語
食物|
白玉
鰹
泥鰌
黒鯛
鯵
行事|
祭
三社祭
安居
峰入
練供養
植物|
葉桜
向日葵
蓮花
時候|
夏至
三伏
半夏生
白夜
盛夏
天文|
虹
喜雨
西日
梅雨
日盛
地理|
土用波
夏野
代田
滝
夏空
動物|
松蝉
雷鳥
蚤
蟻
髪切虫
人事|
箱庭
網戸
白絣
日向水
虫干
“鴫焼”と分類(食物)が同じ季語
春|
蕨
若鮎
甘茶
水菜
桜餅
夏|
鯵
越瓜
葫
鱧
鰻
秋|
落花生
銀杏
薩摩芋
葛湯
小豆
冬|
冬菜
鰤
葱
寄鍋
鮟鱇鍋
新春|
歯固
小豆粥
切山椒
七種粥
橙
“鴫”で始まる語句
鴫
鴫沢
鴫立沢
鴫丸
鴫居
鴫澤
鴫野
鴫澤主水
鴫田
鴫沢隆三
“鴫焼”のふりがなが多い著者
徳富蘇峰
与謝野寛
中里介山
幸田露伴
与謝野晶子
泉鏡花