瑕瑾かきん)” の例文
別段當家の瑕瑾かきんになるわけではないが、出來ることなら表沙汰にはし度くないと思つたが大奧樣のお言葉に反くわけにも參らぬでな
内々清心庵あまでらにいらっしゃることを突留めて、知ったものがあって、せんにもう旦那様に申しあげて、あら立ててはお家の瑕瑾かきんというので
清心庵 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
仮に死んでしまふ自分は瑕瑾かきんを顧みぬとしても、父祖の名を汚し、恥を子孫にのこしてはならない。自分だけは同意が出来ないと云つた。
津下四郎左衛門 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
かほどまでにのものからの影響を瑕瑾かきんとしていましめているわたくしのこころには、もはや、わたくしというものは無くなって
生々流転 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
が、そういう瑕瑾かきんを認めても、なお、玄蕃允の素質は、たしかに、衆にすぐれていた。べつに、良いところを、多分に持っていた。
新書太閤記:09 第九分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
家康嫌って、打ち込み(他と入り交っての意ならん)の軍せんこと、弓矢の瑕瑾かきんであるから、小勢ではあるが独立して一手の軍をしたいと主張した。
姉川合戦 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
それ故寒村僻里を流浪さえすれば悪事のやり次第という風で、その所の者は毎度迷惑絶えず、実に昭代の瑕瑾かきんじゃ。
要するに彼の嗜好しこうは壮大ということにあり、彼の瑕瑾かきんは過度ということにある——アミエルはこういうようなことを言っているのでありますが、私は
大菩薩峠:41 椰子林の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
いたく瑕瑾かきんを厭うこれら当事者たちは、生涯カイラギの妙味、または釉掛けの火間と称するうま味、焼き曲りの妙などは到底わかろうはずがないのである。
古器観道楽 (新字新仮名) / 北大路魯山人(著)
古代のいまかつて称揚せざる耳馴みみなれぬ文句を笑うべきものと思い又は大体を評し得ずして枝葉の瑕瑾かきんのみをあげつらうは批評家の学識の浅薄なるとその雅想なきを
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
そうして僅かな瑕瑾かきんでもあれば、それを種にして関白殿をおとしいれようと、もう朝鮮にいらっしゃる時から、手がゝりを求めていらしったのではござりますまいか。
聞書抄:第二盲目物語 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
あたうるに天下の富をもってするも、授くるに将相の位をもってするも、我が金玉、一点の瑕瑾かきんうべからず。一心ここにいたれば、天下も小なり、王公もいやし。
徳育如何 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
神の懐に飛び入ったと空想した瞬間から、私が格段に瑕瑾かきんの少い生活に入ったことはそれは確かだ。
惜みなく愛は奪う (新字新仮名) / 有島武郎(著)
「雨とふらせて」の句この歌の骨子にしてしかもこの歌の瑕瑾かきんと存候。箇様かような場合には「ふらせる」などいふやうな「せしむる」的の語を用うれば勢を損じて不面白おもしろからず候。
人々に答ふ (新字旧仮名) / 正岡子規(著)
竪琴ハープは伸子が弾いていて、その技量が、幾分他の三人——すなわち、クリヴォフ、セレナ、旗太郎に劣るところは、云わば瑕瑾かきんと云えば瑕瑾だったろうけれども、しかし
黒死館殺人事件 (新字新仮名) / 小栗虫太郎(著)
鴎外漁史の「舞姫」が国民之友新年附録中について第一の傑作たるは世人の許す所なり。これが賛評をなしたるもの少しとせず。しかれどもいまその瑕瑾かきんあばきたるものは之れ無きがごとし。
舞姫 (新字旧仮名) / 石橋忍月(著)
ことに、板倉本家は、乃祖だいそ板倉四郎左衛門勝重かつしげ以来、未嘗いまだかつて瑕瑾かきんを受けた事のない名家である。二代又左衛門重宗しげむねが、父の跡をうけて、所司代しょしだいとして令聞れいぶんがあったのは、数えるまでもない。
忠義 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
彼女の短かき生涯は、その一切の瑕瑾かきんと不完全を以てして、遂に人生最高の理想を追い、之れが為めに戦い、戦い半ばならずしてたおれし英雄の生涯也。遂に蜉蝣ふゆうの如き人生は、生きて甲斐なけん。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
江戸柳営りゅうえいよりつかわされた、黒鍬組くろくわぐみの隠密が、西丸様おくわだての秘密を探りに、当屋敷へ忍び込みましてござる! 生かして江戸へ帰しましては、お家の瑕瑾かきんとなりましょう! 曲者はここにおりまする
怪しの者 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
父弥一右衛門は一生瑕瑾かきんのない御奉公をいたしたればこそ、故殿様のお許しを得ずに切腹しても、殉死者の列に加えられ
阿部一族 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
人間のさがを、ひろて、その瑕瑾かきんをとがめず、たいがいな事は「ゆるす」ということも、老公の上に見られる最もいちじるしい性格のひとつであった。
梅里先生行状記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
板屋家の瑕瑾かきんともなることだが、このまゝに伏せてしまつては、死んだ八十郎殿も浮ばれないことだらう——と申します
新にもくする者は必ずかんだんし、新に浴する者は必ず衣を振うとは、身を重んずるのいいなり。我が身、金玉なるがゆえに、いやしくも瑕瑾かきんを生ずべからず、汚穢おわいに近接すべからず。
徳育如何 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
眞淵の萬葉を推したるは卞和べんくわの玉を獻じたるに比すべきも、彼猶此玉を以て極めて瑕瑾かきん多き者となしたるは、善く玉を知らざりしがためなり。眞淵は萬葉に善き歌と惡き歌とありといふ。
万葉集巻十六 (旧字旧仮名) / 正岡子規(著)
内容さえあれば、誰がけし粒ほどの瑕瑾かきんをとがめよう。人間でもそうだ。いかに偉人でもちょっとした欠点は持っている。そんな瑕瑾があるために、偉人の価値が消えてなくなるだろうか。
古器観道楽 (新字新仮名) / 北大路魯山人(著)
いづれ腕自慢が高じての惡業であらうが、近頃は斬つた死體の懷中物まで拔くといふではないか。この上知らぬ顏をしては、御政道の瑕瑾かきんと相成る。
銭形平次捕物控:126 辻斬 (旧字旧仮名) / 野村胡堂(著)
けれどその薄あばたなら、鎌倉一の男、源実朝みなもとのさねともににもあったということだからこの人だけの瑕瑾かきんではない。
宮本武蔵:05 風の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
仮令たとえあるいは種々様々の事情によりて外面の美を装うことなきにあらずといえども、一点の瑕瑾かきん、以て全璧ぜんぺきの光を害して家内のめいを失い、禍根一度ひとたび生じて、発しては親子の不和となり
日本男子論 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
紅葉は相当の内容を天才的に持って生きてはいるが、この意気とか粋とかいうもののあるのが瑕瑾かきんになっている。しかし、彼の心がけがわるいというよりは、生まれつきだから仕方があるまい。
併し十太夫の勤振つとめぶりにはこれと云ふ廉立かどだつた瑕瑾かきんが無い。たゞ利章等が最初に心附いたのは、これまで自分等の手を經て行はれた事が、段々自分等の知らぬ内に極まるやうになると云ふだけである。
栗山大膳 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)
この外譬喩の句にして予の劇賞せし者は、婦女子ことに遊女等が自己の境遇を詠みし句にして、この種の句には多少の愛すべき思想なきにあらねど、多くは素人しろうとの作なるを以て、語句の間に瑕瑾かきんを存す。
俳句の初歩 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)
いずれ腕自慢が高じての悪業であろうが、近頃は斬った死体の懐中物まで抜くというではないか。このうえ知らぬ顔をしては、御政道の瑕瑾かきんと相成る。
銭形平次捕物控:126 辻斬 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
「先帝の正統なる御嫡子おんちゃくしたる今の帝に、なんの瑕瑾かきんやあらん、咎めやあらん。こんな所で、帝位の廃立を議するとは何事だ。おそらく、纂奪さんだつたくらむ者でなくば、そんな暴言は吐けまい」
三国志:02 桃園の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
八つ割きにでもしなければ、私の腹がえぬ。奧が人手に掛つたと相わかれば、津志田家の瑕瑾かきんにもならう。
今日のお働き実に見事みごと。まさに大円満の明鏡はみがき出されんとす。さりながら血気にはやる暴勇。功を急ぐの短所。ともすると一点の瑕瑾かきんたらんかをおそる。自愛一層の精進せられよ。
剣難女難 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「平次——と申すか、よろしく頼むぞ。世間へ聞えては、当家の瑕瑾かきんにも相成る、その辺抜かりなく——」
また家のあるじは、それらを督して家業を見、租税を怠らず、子弟を教育し、妻はこれを内助して、家の清掃、一家の和、かりそめにも家に瑕瑾かきんなからしめ、良人に後顧のないように致しております。
三国志:11 五丈原の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「平次——と申すか、宜しく頼むぞ。世間へ聞えては、當家の瑕瑾かきんにも相成る、その邊拔かりなく——」
「そういえば、義朝は非人道の人間に聞えるが、生涯に瑕瑾かきんもないという事は、今みたいな治乱興亡のはげしい中にある武将には、求めても求められない無理なはなしだ。しからば……大きな声では云えないが、六波羅殿はどうだ」
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
愈々香爐が出て來ないとなると、私の命一つは兎も角として、さる大々名のお家の瑕瑾かきんともなるかも解らない。折入つての願ひだが、何とか一と骨折つては下さるまいか
「お前は默つてゐろ、——横町の御浪人は、鎧通よろひどほしで内職の妻楊枝つまやうじけづつてるぢやないか、御用聞き風情が、唐紙の穴を塞いだところで、御政道の瑕瑾かきんにはならないよ」
いよいよ香炉が出てこないとなると、私の命一つはともかくとして、さる大々名のお家の瑕瑾かきんともなるかも解らない。折入っての願いだが、何とか一と骨折っては下さるまいか
「これが表沙汰になると、お家の瑕瑾かきんになる。奉公人の一人や二人死んだのは、急病の屆出ですむが、お孃樣が變つたとなると、これはうるさい、——萬事呑込んでくれるであらうな」
「これが表沙汰になると、お家の瑕瑾かきんになる。奉公人の一人や二人死んだのは、急病の届出ですむが、お嬢様が変ったとなると、これはうるさい、——万事呑込んでくれるであろうな」
庄司の家の瑕瑾かきんとも相成ること、一日も早く林太郎様を勘当し、甥御おいご様の助十郎様を御家督に直し、御主人様には御隠居の上、ゆるゆると御養生遊ばしたいとっての御望みでございます
明日持參して重役方に御目に掛けなければ、宇佐美家の瑕瑾かきんともなるところだ