“黒鍬組”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くろくわぐみ75.0%
くろくはぐみ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
元はいやしい黒鍬組くろくわぐみの人足頭にすぎなかったが、娘が将軍家のお手かけ者となってこのかた、俄かに引き立てられて、今では禄も千石
と共に、堂の裏手や、四方の木蔭などから、熊笹くまざさをザワつかせて、影を起した八、九人の中に、松平源次郎と黒鍬組くろくわぐみの剛兵衛の顔が見えました。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
組屋敷とは黒鍬組くろくはぐみの屋敷であらうか。伊澤の刀自が父と共に尋ねた家は、菊屋橋附近であつたと云ふから、やゝ離れ過ぎてゐる。
寿阿弥の手紙 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)