青菜あをな)” の例文
たひ味噌汁みそしる人參にんじん、じやが、青豆あをまめとりわんたひ差味さしみ胡瓜きうり烏賊いかのもの。とり蒸燒むしやき松蕈まつたけたひ土瓶蒸どびんむしかうのもの。青菜あをな鹽漬しほづけ菓子くわしいちご
城崎を憶ふ (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
ひどやすくなつちやつたな、さむつちや保存もちがえゝのにけえつやすいつちうんだからまる反對あべこべになつちやつたんだな」勘次かんじ青菜あをなをけならべつゝいつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
天子てんし御料ごりようの、はたけのある山里やまざといた青菜あをなも、そこの吉備きび國人くにびとと、二人ふたりんでゐると、がはれ/″\とすることよ、といふ意味いみのことをいはれたのです。
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
青菜あをな下葉したばはもうよく/\黄色きいろれてた。おしな二人ふたり薄暗うすぐらくなつたいへにぼつさりしててもはたけ收穫しうくわく思案しあんしてさびしい不足ふそくかんじはしなかつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
いくらか、さうしたものゝえるのは、或時あるとき仁徳天皇にんとくてんのうが、吉備きびのくろひめといふひと訪問ほうもんせられたところが、青菜あをなんでゐたのをつくられたといふおうたであります。
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
いてたは空車からぐるまで、青菜あをなも、わらつてはしなかつたが、何故なぜか、ゆきした朝市あさいちくのであらうとつたので、なるほど、ほしえたのも、そらよどんでるのも
星あかり (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
勘次かんじはおつぎを相手あひて井戸端ゐどばた青菜あをな始末しまつをしてる。つてをけあらつた青菜あをなは、べたへよこたへた梯子はしごうへに一まいはづしてつてせたその戸板といたまれた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
山縣やまがたける青菜あをなも、吉備きびびとゝ ともにしめば、たぬしくもあるか
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)