トップ
>
あをな
ふりがな文庫
“あをな”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
青菜
66.7%
菘
16.7%
菘菜
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
青菜
(逆引き)
「
酷
(
ひど
)
く
安
(
やす
)
くなつちやつたな、
寒
(
さむ
)
く
成
(
な
)
つちや
保存
(
もち
)
がえゝのに
却
(
けえつ
)
て
安
(
やす
)
いつちうんだから
丸
(
まる
)
で
反對
(
あべこべ
)
になつちやつたんだな」
勘次
(
かんじ
)
は
青菜
(
あをな
)
を
桶
(
をけ
)
へ
並
(
なら
)
べつゝいつた。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
あをな(青菜)の例文をもっと
(4作品)
見る
菘
(逆引き)
山
縣
(
がた
)
に 蒔ける
菘
(
あをな
)
も
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
あをな(菘)の例文をもっと
(1作品)
見る
菘菜
(逆引き)
ここに
大御羮
(
おほみあつもの
)
一二
を煮むとして、
其地
(
そこ
)
の
菘菜
(
あをな
)
を
採
(
つ
)
む時に、天皇その孃子の
菘
(
な
)
採む處に到りまして、歌よみしたまひしく
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
あをな(菘菜)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
すずな
あおな
レタス