トップ
>
垂々
>
たらたら
ふりがな文庫
“
垂々
(
たらたら
)” の例文
ああ、
垂々
(
たらたら
)
と血が出た。それをどうにもし得ないんだ。じゃ、天王寺の境内で、猿曳を拾上げたって何の功にもなりゃしない。
南地心中
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
この時、額から
垂々
(
たらたら
)
と血が流れたが、それには構わないで、ほとんど本能的に、胸へ抱いた年弱の
三歳
(
みッつ
)
の子を両手で抱えた。
日本橋
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
するする
攀上
(
よじのぼ
)
って、長船のキラリとするのを死骸から抜取ると、
垂々
(
たらたら
)
と
湧
(
わ
)
く
血雫
(
ちしずく
)
を逆手に
除
(
と
)
り、山の
端
(
は
)
に腰を掛けたが、はじめて
吻
(
ほっ
)
と一息つく。
星女郎
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
小松原はまた肩のあたりに、冷い汗を
垂々
(
たらたら
)
と流したが、大分夜も更けた様子で、
冷々
(
ひやひや
)
と、声もない、音もせぬ風が、そよりと来ては
咽喉
(
のど
)
を
掠
(
かす
)
める。
沼夫人
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
が、それを心着いた時は——と云って
垂々
(
たらたら
)
と額に流るる汗を
拭
(
ぬぐ
)
って——ただ一瞬間に千万無量、
万劫
(
ばんごう
)
の煩悩を起した。
唄立山心中一曲
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
▼ もっと見る
汗は
垂々
(
たらたら
)
と落ちた。が、
憚
(
はばか
)
りながら
褌
(
ふんどし
)
は白い。一輪の
桔梗
(
ききょう
)
の紫の影に
映
(
は
)
えて、女はうるおえる玉のようであった。
二、三羽――十二、三羽
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
身の
戦
(
わなな
)
くのがまだ
留
(
や
)
まねば、腕を組違えにしっかと両の肩を抱いた、
腋
(
わき
)
の下から脈を打って、
垂々
(
たらたら
)
と
冷
(
つめた
)
い汗。
悪獣篇
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
伸過ぎた身の
発奮
(
はず
)
みに、
蹌踉
(
よろ
)
けて、片膝を
支
(
つ
)
いたなり、口を開けて、
垂々
(
たらたら
)
と
濺
(
そそ
)
ぐと——水薬の色が光って、守宮の頭を
擡
(
もた
)
げて
睨
(
にら
)
むがごとき目をかけて、滴るや否や
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「あ、」と離すと、爪を
袖口
(
そでぐち
)
に
縋
(
すが
)
りながら、
胸毛
(
むなげ
)
を
倒
(
さかさ
)
に
仰向
(
あおむ
)
きかゝつた、鸚鵡の翼に、
垂々
(
たらたら
)
と
鮮血
(
からくれない
)
。
印度更紗
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
「そうさ、
生
(
うまれ
)
は東だが、
身上
(
しんしょう
)
は北山さね。」と言う時、徳利の底を振って、
垂々
(
たらたら
)
と
猪口
(
ちょく
)
へしたむ。
歌行灯
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
高坂は語りつつも、
長途
(
ちょうと
)
に
苦
(
くるし
)
み、
雨露
(
あめつゆ
)
に
曝
(
さら
)
された当時を思い起すに付け、今も、気弱り、
神
(
しん
)
疲れて、ここに
深山
(
みやま
)
に
塵
(
ちり
)
一つ、心に
懸
(
かか
)
らぬ折ながら、なおかつ
垂々
(
たらたら
)
と
背
(
そびら
)
に汗。
薬草取
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
……
天麩羅
(
てんぷら
)
とも、
蕎麦
(
そば
)
とも、焼芋とも、
芬
(
ぷん
)
と塩煎餅の
香
(
こうば
)
しさがコンガリと鼻を突いて、袋を持った手がガチガチと震う。
近飢
(
ちかがつ
)
えに、冷い汗が
垂々
(
たらたら
)
と身うちに流れる堪え難さ。
売色鴨南蛮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
捲
(
まく
)
り
手
(
で
)
の
肱
(
ひじ
)
を曲げて手首から、
垂々
(
たらたら
)
と血が流れる
拳
(
こぶし
)
を握って、
眦
(
まなじり
)
の切上った鋭い目にはッたと敵を
睨
(
にら
)
んだが、打仰ぐ空次第に高く、鷲は早や光のない星のようになって消えた。
黒百合
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
不気味で投出そうとするとずるずると
辷
(
すべ
)
って指の
尖
(
さき
)
へ吸ついてぶらりと下った、その放れた指の尖から真赤な美しい血が
垂々
(
たらたら
)
と出たから、
吃驚
(
びっくり
)
して目の下へ指をつけてじっと見ると
高野聖
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
と見ると、
乳
(
ち
)
の
辺
(
あたり
)
、胸へ掛けて、
無慚
(
むざん
)
や、
颯
(
さっ
)
と赤くなって、
垂々
(
たらたら
)
と血に染まった。
沼夫人
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
吐
(
つ
)
く息あたかも
虹
(
にじ
)
のごとしで、かッと鼬に吹掛ける。これとても、
蚊
(
か
)
や
蜉蝣
(
ぶゆ
)
を吸うような事ではござらん、
式
(
かた
)
のごとき大物をせしめるで、
垂々
(
たらたら
)
と汗を流す。濡色が
蒼黄色
(
あおぎいろ
)
に夕日に光る。
星女郎
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
よだれを
垂々
(
たらたら
)
と垂らしながら、
占
(
しめ
)
た! とばかり、やにわに
対手
(
あいて
)
の
玉将
(
たいしょう
)
を
引掴
(
ひッつか
)
むと、大きな口をへの
字形
(
じなり
)
に結んで見ていた
赭
(
あか
)
ら
顔
(
がお
)
で、
脊高
(
せいたか
)
の、胸の大きい
禅門
(
ぜんもん
)
が、
鉄梃
(
かなてこ
)
のような親指で
春昼
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
裸脱
(
はだぬ
)
ぎの背に汗を
垂々
(
たらたら
)
と流したのが、
灯
(
ともし
)
で
幽
(
かすか
)
に、首を
暗夜
(
やみ
)
へ
突込
(
つっこ
)
むようにして
吉原新話
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
宛如
(
さながら
)
、狂人、乱心のものと覚えたが、いまの気高い姿にも、
慌
(
あわ
)
てゝあとへ
退
(
ひ
)
かうとしないで、ひよろりとしながら前へ出る時、
垂々
(
たらたら
)
と血の
滴
(
したた
)
るばかり
抜刀
(
ばっとう
)
の
冴
(
さえ
)
が、
脈
(
みゃく
)
を打つてぎらりとして
妖魔の辻占
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
違った! 空を
掴
(
つか
)
んで苦しんでるので、
咽喉
(
のど
)
から
垂々
(
たらたら
)
と血が流れる。
星女郎
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
垂々
(
たらたら
)
と血が流れた。
二世の契
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
垂
常用漢字
小6
部首:⼟
8画
々
3画
“垂々”で始まる語句
垂々下