半靴はんぐつ)” の例文
とくに念を入れた服装みなりをしていて、フランネルの服、派手な手袋、白の半靴はんぐつ、薄青の襟飾えりかざりゆわえていた。手には小さなむちをもっていた。
結わえてるリボン、手袋、袖口そでぐち半靴はんぐつ、すべて彼女の身につけてるものを、彼は自分の持ってる神聖な物のように、うちながめ大事にしていた。
変てこなねずみいろのだぶだぶの上着を着て、白い半ずぼんをはいて、それに赤いかわ半靴はんぐつをはいていたのです。
風の又三郎 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
あいちやんはなになんだか薩張さつぱり道理わけわからず、『長靴ながぐつにもなれは半靴はんぐつにもなる!』と不審いぶかしげな調子てうし繰返くりかへしました。
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
半靴はんぐつさきらした、母親はゝおやしろあし卓子掛ていぶるかけ絨氈じうたんあひだうごいた。まどそとゆきひかりでゝ、さら/\おとさうに、つきつて、植込うゑこみこずえがちら/\くろい。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
一歩二歩ひとあしふたあしとだんだん路地の中へ進み入ると、たちまち雨だれか何かの泥濘ぬかるみへぐっすり片足を踏み込み、驚いて立戻り、魚屋の軒燈けんとうをたよりに半靴はんぐつのどろを砂利じゃり溝板どぶいたへなすりつけている。
つゆのあとさき (新字新仮名) / 永井荷風(著)
もと富家ふかひととなりて柔弱にうじやくにのみそだちしれとおぼえしげいもなく十露盤そろばんりならへどものあたりしことなければときようにはちもせずしてくらへばむなしくなる山高帽子やまたかばうし半靴はんぐつ明日きのふかざりしまはりもひとふたりはては晦日みそか勘定かんぢやうさへむねにつかふるほどにもなりぬ。
別れ霜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
彼女はすぐに、帽子や長衣や肩衣や半靴はんぐつ袖口そでぐちやまた自分に似合う布地や色などに関するあらゆる知識を得た。
海底かいてい長靴ながぐつ半靴はんぐつは』とグリフォンが重々おも/\しいこゑつゞけて、『胡粉ごふんけてる。うだ、わかつたらう』
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
そのたえなる顔は紫ビロードの帽子に縁取られ、その身体は黒繻子くろじゅす外套がいとうの下に隠されていた。長い上衣の下からは絹の半靴はんぐつにしめられた小さな足が少し見えていた。
家の娘どもでさえ跣足はだしのままで長衣もない始末じゃないかね。それに、繻子しゅす外套がいとう、ビロードの帽子、半靴はんぐつ、それからいろいろなもの、身につけてるものばかりでも二百フランの上になるよ。