現代語訳 平家物語げんだいごやく へいけものがたり06 第六巻06 だいろっかん
治承五年の正月が来た。今年の内裏の正月の淋しさは又格別で、うち続く兵乱のあとでは、正月を祝う心持にもならず、拝賀の式はとりやめ、主上も出御されず、例年の宴会さえ行なわれなかった。陰気に湿った空気が御所の内々を満たし、正月らしい華やかさはどこ …
作品に特徴的な語句
ぬかの じょうの 死去しさ むこ 如何どう ひんがし きょう いつ びと 助長すけなが どう 御文ごふみ 最初さいしょ 物詣ものもうで 辺際へんさい あるじ 今日きょう にせ みんなみ 国母こくぼ 廻文めぐらしぶみ いま 按察あぜちの 敬礼きょうらい 緒方おがたの かけ ざい 通信みちのぶ よわい 七宝しっぽう ほの 今様いまよう 仰有おっしゃ 作善さぜん かぶと 内裏だいり 利益りやく 前司ぜんじ 助茂すけもち 勤行ごんぎょう 叫喚きょうかん 否応いやおう 呑気のんき 咽喉のど ただ 嗄声しわがれごえ 天狗てんぐ 寿永じゅえい 将軍しょうぐん 将門まさかど 尊慧そんえ 小督こごう しま 布令ふれ みかど 彼方かなた 律師りっし 御幸みゆき 御簾みす 応保おうほう 怏々おうおう 悄然しょうぜん 悪業あくごう 慈慧じえ 戸次へつぎ 所以ゆえん 文箱ふばこ 断崖だんがい 日吉ひえ 昨日きのう 昴星ぼうせい ふだ きた 松浦まつら 根井ねのいの 業鬼ごうき つち 母后ぼこう 洲股すのまた なが 流人るにん 流布るふ 溜息ためいき とどこお 澄憲ちょうけん 無慚むざん 無間むげん 焦躁しょうそう かん 田子たご 甲賀こうが 真似まね 眷属けんぞく 瞻望せんぼう 示現じげん 祇園ぎおん 神祇じんぎ
題名が同じ作品
現代語訳 平家物語:01 第一巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:02 第二巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:03 第三巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:04 第四巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:05 第五巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:07 第七巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:08 第八巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:09 第九巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:10 第十巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:11 第十一巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:12 第十二巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:13 灌頂の巻 (新字新仮名)作者不詳 (著)
現代語訳 平家物語:14 解説 (新字新仮名)尾崎士郎 (著)