トップ
>
臨終
>
いまは
ふりがな文庫
“
臨終
(
いまは
)” の例文
我等は皆そのかみ横死を遂げし者なり、しかして
臨終
(
いまは
)
にいたるまで
罪人
(
つみびと
)
なりしが、この時天の光我等をいましめ 五二—五四
神曲:02 浄火
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
両親あれば
彼
(
あ
)
の
様
(
やう
)
にも成らじ物と、云ひたきは人の口ぞかし、思ふも涙は
其方
(
そち
)
が母、
臨終
(
いまは
)
の枕に我れを拝がみて。
雪の日
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
其
(
そ
)
の
雪
(
ゆき
)
より
白
(
しろ
)
く、
透通
(
すきとほ
)
る
胸
(
むね
)
に、すや/\と
息
(
いき
)
を
引
(
ひ
)
いた、
肺
(
はい
)
を
病
(
なや
)
むだ
美女
(
たをやめ
)
の
臨終
(
いまは
)
の
状
(
さま
)
が、
歴々
(
あり/\
)
と、あはれ、
苦
(
くる
)
しいむなさきの、
襟
(
ゑり
)
の
乱
(
みだ
)
れたのさへ
偲
(
しの
)
ばるゝではないか。
銀鼎
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
生けるあひだ、その
臨終
(
いまは
)
まで、その
螺子
(
ねぢ
)
巻きき。人の世の真実の、この音の、つきつめにけり。
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
飮
(
のみ
)
ねといと
信實
(
まめやか
)
に
看病
(
みとり
)
なせども今ははや
臨終
(
いまは
)
の近く見えければ
夫婦
(
ふうふ
)
親子の別れの
悲
(
かな
)
しさ同じ涙にふし
芝
(
しば
)
の
起
(
おこ
)
る日もなき
燒野
(
やけの
)
の
雉子
(
きゞす
)
孤子
(
みなしご
)
になる
稚兒
(
をさなご
)
より
捨
(
すて
)
て
行
(
ゆく
)
身
(
み
)
の
親心
(
おやごころ
)
重
(
おも
)
き
枕
(
まくら
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
▼ もっと見る
御気象なら
何
(
いづ
)
れ
阿母
(
おつか
)
さんに立ち
勝
(
まさ
)
つて、
彼様
(
ああ
)
して
世間
(
よのなか
)
の花とも、教会の光とも敬はれて
在
(
い
)
らつしやるに、
阿父
(
おとうさん
)
の御様子ツたら、まア何事で御座います、
臨終
(
いまは
)
の奥様に御誓ひなされた神様への
節操
(
みさを
)
が
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
臨終
(
いまは
)
の時にもお年玉、思ひ出したりしてゐたのだ。
ランボオ詩集≪学校時代の詩≫
(新字旧仮名)
/
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー
(著)
臨終
(
いまは
)
の念の
如
(
ごと
)
くに
打洩
(
うちもら
)
す
𤍠
(
あつ
)
き涙の
白金
(
はくきん
)
の
幾滴
(
いくてき
)
………
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
哀れなる
臨終
(
いまは
)
の
聲
(
こゑ
)
は、血の波の
湖
(
みづうみ
)
の岸
海潮音
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
我は常に
臨終
(
いまは
)
の如く
呼吸
(
いき
)
ぐるし
妄動
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
(著)
この
靜
(
しづ
)
かなる
臨終
(
いまは
)
に
白羊宮
(旧字旧仮名)
/
薄田泣菫
、
薄田淳介
(著)
臨終
(
いまは
)
なる鳥の惱みに。
有明集
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
印旛沼の出水ふせぐと
臨終
(
いまは
)
まで
畏
(
かしこ
)
みし人のよかりける酒 庄亮氏の祖父君のこと
海阪
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
哀れなる
臨終
(
いまは
)
の
声
(
こゑ
)
は、血の波の湖の岸
海潮音
(新字旧仮名)
/
上田敏
(著)
あはれ、こは、
臨終
(
いまは
)
の女詩人の如く
晶子詩篇全集拾遺
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
何
(
なん
)
だとヱ
良
(
りやう
)
さんに
失礼
(
しつれい
)
だがお
帰
(
か
)
へり
遊
(
あそ
)
ばしていたゞきたいとあゝさう
申
(
まを
)
すよ
良
(
りやう
)
さんおきゝの
通
(
とほり
)
ですからとあはれや
母
(
はゝ
)
は
身
(
み
)
も
狂
(
きやう
)
するばかり
娘
(
むすめ
)
は一
語
(
ご
)
一
語
(
ご
)
呼吸
(
こきふ
)
せまりて
見
(
み
)
る/\
顔色
(
かほいろ
)
青
(
あほ
)
み
行
(
ゆ
)
くは
露
(
つゆ
)
の
玉
(
たま
)
の
緒
(
を
)
今宵
(
こよひ
)
はよもと
思
(
おも
)
ふに
良之助
(
りやうのすけ
)
起
(
た
)
つべき
心
(
こゝろ
)
はさらにもなけれど
臨終
(
いまは
)
に
迄
(
まで
)
も
心
(
こゝろ
)
づかひさせんことのいとを
闇桜
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
臨終
(
いまは
)
まで我をたのめと沙汰せよと待ちまけし君をひとり死なしぬ
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
花は
臨終
(
いまは
)
の人の歎く
如
(
ごと
)
く
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
臨終
(
いまは
)
のきはにさし伸べる
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
執着
(
しふちやく
)
よ、
臨終
(
いまは
)
の刹那
思ひ出:抒情小曲集
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
“臨終”の解説
臨終(りんじゅう)とは、人が死を迎える直前の時期をいう。臨命終時(りんみょうしゅうじ)の略語。古来、この危機的な時期を巡って、死の受入れと死の看取りに関する様々な慣習と文化が生み出されてきた。
(出典:Wikipedia)
臨
常用漢字
小6
部首:⾂
18画
終
常用漢字
小3
部首:⽷
11画
“臨終”で始まる語句
臨終正念
臨終引導生極楽