トップ
>
『寒い日のこと』
ふりがな文庫
『
寒い日のこと
(
さむいひのこと
)
』
それは、もう冬に近い、朝のことでした。一ぴきのとんぼは、冷たい地の上に落ちて、じっとしていました。両方の羽は夜露にぬれてしっとりとしている。もはや、とんぼには、飛び立つほどの元気がなかったのです。 昨日の夕方、彼は、この山茶花のところへ飛ん …
著者
小川未明
ジャンル
文学 > 日本文学 > 小説 物語
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約6分(500文字/分)
朗読目安時間
約9分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
上
(
あ
)
上
(
うえ
)
地
(
つち
)
指
(
ゆび
)
旅立
(
たびた
)
木枯
(
こが
)
止
(
と
)
熱
(
ねつ
)
燈火
(
とうか
)
葉
(
ば
)
見下
(
みお
)
認
(
みと
)
輝
(
て
)
速
(
はや
)
降
(
お
)
中
(
なか
)
体
(
からだ
)
先
(
さき
)
光
(
ひか
)
冷
(
つめ
)
圃
(
たんぼ
)
外
(
そと
)
強
(
つよ
)
彼
(
かれ
)
彼女
(
かのじょ
)
打
(
う
)
方
(
ほう
)
日
(
にち
)
明
(
あか
)
温
(
あたた
)
羽
(
は
)
話
(
はな
)
隣
(
とな
)
下
(
した
)
下界
(
げかい
)
世
(
よ
)
世界
(
せかい
)
両方
(
りょうほう
)
今夜
(
こんや
)
今朝
(
けさ
)
休
(
やす
)
倒
(
たお
)
元気
(
げんき
)
光
(
ひかり
)
冬
(
ふゆ
)
出
(
で
)
前日
(
ぜんじつ
)
力
(
ちから
)
友
(
とも
)
受
(
う
)
合
(
あ
)
向
(
む
)
吹
(
ふ
)
咲
(
さ
)
唇
(
くちびる
)
喜
(
よろこ
)
土
(
つち
)
地面
(
じめん
)
夏
(
なつ
)
夕方
(
ゆうがた
)
夕日
(
ゆうひ
)
夜露
(
よつゆ
)
大空
(
おおぞら
)
太陽
(
たいよう
)
姿
(
すがた
)
嬢
(
じょう
)
寂
(
さび
)
寒
(
さむ
)
射
(
さ
)
小
(
ちい
)
屈託
(
くったく
)
嵐
(
あらし
)
巣
(
す
)
幾
(
いく
)
度
(
ど
)
庭
(
にわ
)
引
(
ひ
)
弾
(
ひ
)
影
(
かげ
)
思
(
おも
)
息
(
いき
)
悪
(
わる
)
悲
(
かな
)
手
(
て
)
拾
(
ひろ
)
持
(
も
)
捲
(
ま
)
日
(
ひ
)
日当
(
ひあ
)
早
(
はや
)
星
(
ほし
)
春
(
はる
)
昨夜
(
ゆうべ
)
昨日
(
きのう
)
晩
(
ばん
)
暮
(
く
)
曇
(
くも
)
最後
(
さいご
)
月日
(
つきひ
)
朝
(
あさ
)