ざら)” の例文
沖の百万坪へスケッチにいった帰りで、洗いざらしの単衣ひとえは汗のため肌へねばりつき、尻端折しりっぱしょりをしなければやすらかには歩けなかった。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
渠は再び草の上に一物あるものを見出だせり。近づきてとくと視れば、浅葱地あさぎじに白く七宝つなぎの洗いざらしたる浴衣ゆかた片袖かたそでにぞありける。
義血侠血 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
主人は夕飯ゆうはんをすまして書斎に入る。妻君は肌寒はださむ襦袢じゅばんえりをかき合せて、あらざらしの不断着を縫う。小供は枕を並べて寝る。下女は湯に行った。
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
彼は洗いざらしの着物を着て、木綿の袴を穿いて、人間の一生を暗い冷たい墓所の番人にささげているのである。
綺堂むかし語り (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
着ている浴衣は、別れた母親譲りの品らしく、二三十年前江戸で流行はやった、洗いざらしの大時代物、赤い帯も芯がはみ出して、つくろい切れぬ浅ましい品だったのです。
洗いざらしの印袢纏しるしばんてんに縄の帯。豆絞りの向う鉢巻のうしろ姿は打って付けの生粋いなせ哥兄あにいに見えるが、こっちを向くと間伸まのびな馬面うまづらが真黒に日に焼けた、見るからの好人物。
芝居狂冒険 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
すると、あちらの壁が無惨にくり抜かれてあつて、あらざらしの浴衣地ゆかたぢをカーテンみたいにしたのが、汚く垂れさがつてゐ、隣家の二階と通じてゐるのが分つたのである。
釜ヶ崎 (新字旧仮名) / 武田麟太郎(著)
明治卅三年頃の相場の不況に失敗し、二女をかかえて洗いざらしの浴衣ゆかた一枚になったことだった。
竹本綾之助 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
お前さん蚊が喰ひますから早々さつ/\とお上りなされと妻も氣をつくるに、おいおいと返事しながら太吉にも遣はせ我れも浴びて、上にあがれば洗ひざらせしさば/\の裕衣を出して
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
すると側に立って居たのは左官の宰取さいとりで、筒袖つつッぽの長い半纏を片端折かたはしおりにして、二重廻ふたえまわりの三じゃくを締め、洗いざらした盲縞めくらじまの股引をたくし上げて、跣足はだしで泥だらけの宰取棒を持って
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
今ちょッと遊びにでも来た者のような気がした,するとまた娘の姿が自分の目には、あらざらしの針目衣はりめぎぬを着て、茜木綿あかねもめんたすきを掛けて、糸を採ッたりきぬを織ッたり、すすぎ洗濯、きぬた打ち
初恋 (新字新仮名) / 矢崎嵯峨の舎(著)
こう言われて、私は頭をいた。じつは私は昨日ようようのことで、古着屋から洗いざらしの紺絣こんがすり単衣ひとえを買った。そして久しぶりで斬髪した。それで今日会費の調達——と出かけたところなのだ。
遁走 (新字新仮名) / 葛西善蔵(著)
和智君は痩せて背のひょろ長い体に洗いざらした浴衣を着ていた。私は和智君とは一度しか逢ったことはなかった。それはもう六七年前のことであったが、眼玉の出た神経的な特異な眼に記憶があった。
変災序記 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
沖の百万坪へスケッチにいった帰りで、洗いざらしの単衣ひとえは汗のためはだへねばりつき、尻端折しりっぱしょりをしなければやすらかには歩けなかった。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
着てゐる浴衣は、別れた母親ゆづりの品らしく、二三十年前江戸で流行はやつた、洗ひざらしの大時代物、赤い帶もしんがはみ出して、つくろひ切れぬ淺ましい品だつたのです。
私の服装を検査するかのように、一わたり見上げ見下すと、黙って私を部屋の隅に連れて行って、向い合った壁の中途に引っかけてある、洗いざらしの浴衣ゆかたを取りけた。
ドグラ・マグラ (新字新仮名) / 夢野久作(著)
お前さん蚊が喰ひますから早々さつさつとお上りなされと妻も気をつくるに、おいおいと返事しながら太吉にも遣はせ我れも浴びて、上にあがれば洗ひざらせしさばさばの裕衣を出して
にごりえ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
継ぎはぎだらけの、洗いざらしためくら縞の半纏はんてんに、綿入の股引ももひきをはき、鼠色になった手拭で頬かぶりをしている。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
まへさんひますから早々さつ/\とおあがりなされとつまをつくるに、おいおいと返事へんじしながら太吉たきちにもつかはせれもびて、うへにあがればあらざらせしさば/\の裕衣ゆかたして
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
寝台の上の寝具は洗いざらした金巾かなきん天竺木綿てんじくもめんで、戸棚の中には小桶とフライパン、その他の台所用具が二つ三つきちんと並んでいる。水棚の上も横の瓦斯ガスコンロも綺麗に掃除してある。
暗黒公使 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
継ぎはぎだらけの、洗いざらしためくらじま半纏はんてんに、綿入の股引ももひきをはき、鼠色ねずみいろになった手拭てぬぐいほおかぶりをしている。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
【映画】 正木博士は羊羹ようかん色の紋付羽織、セルの単衣ひとえにセルばかま、洗いざらしの白足袋という村長然たる扮装いでたちで、入口と正反対の窓に近い椅子の上に、悠然と葉巻を吹かしつつ踏んりかえっている。
ドグラ・マグラ (新字新仮名) / 夢野久作(著)
小さな風呂敷ふろしき包みを一つ持っただけで、もう芝栗が出さかる季節だというのに洗いざらした浴衣ゆかた一枚であらわれ、そのまま篠咲の家にいすわってしまった。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)