草あやめくさあやめ
二丁目の我が借家の地主、江戸児にて露地を鎖さず、裏町の木戸には無用の者入るべからずと式の如く記したれど、表門には扉さへなく、夜が更けても通行勝手なり。但知己の人の通り抜け、世話に申す素通りの無用たること、我が思もかはらず、然りながらお附合五 …
作品に特徴的な語句
がひ たゞち さだか よそほひ かたへ 出入しゆつにふ 可愛かはゆ おほい 一時いつとき なんぢ 如何いかゞ いたづら くちそゝ 豈夫あにそれ 一夕あるゆふべ もと いかめ 唐黍たうもろこし まさ 女形をんながた 引返ひつかへ おもひ たなそこ くゞ ことば たし 酸漿ほうづき 頬被ほゝかぶり 悚然ぞつ をし あわたゞ なゝめ 昼食ちうじき あざ たぐひ よはひ 一寸ちよつと 三朝みあさ もつ たゞ なん 入相いりあひ まろ 千成せんな すなは かへ うてな 唐辛たうがらし たゞ ゆふべ 如何いかん もつと 帳合ちやうあひ ゆか のち 所謂いはゆる 斯道しだう 曙山しよざん 東雲しのゝめ 歯入はいれ 海棠かいだう みだり 百年もゝとせ 知己ちかづき 破目やぶれめ 翌朝あくるあさ けだ はびこ 蝙蝠かうもり なが のゝし いへど 三味さみ 三本みもと 不図ふと うち なり あらかじ 事欠ことか 二上にあが 云々うんぬん 五坪いつつぼ 五本いつもと あだ 何等なんら ところ つちか