管仲夷吾は潁上の人也。少き時常に鮑叔牙と游ぶ。鮑叔、其賢を知る。管仲貧困にして、常に鮑叔を欺く。鮑叔終に善く之を遇し、以て言を爲さず。已にして鮑叔は齊の公子小白に事へ、管仲は公子糾に事ふ。小白立つて桓公と爲るに及んで、公子糾死し、管仲囚はる …
著者 | 司馬遷 |
翻訳者 | 箭内亙 |
その他 | 箭内亙 |
ジャンル | 歴史 > アジア史・東洋史 > 中国 |
文字種別 | 旧字旧仮名 |
読書目安時間 | 約11分(500文字/分) |
朗読目安時間 | 約18分(300文字/分) |
作品に特徴的な語句
危
原
否
行
信
辱
小
服
怯
妾
有
相
塗
予
卒
戰
食
上下
邪
過
世
御
貴
方
而
維
夫
爲
言
此
欲
假令
恥
退
匡
生
世
親
對
行
語
尸
朝
謂
謝
征
策
是
終
愼
老母
功名
子
衣
行事
多
少
困
詳
尺
己
哉
自
貧
貨
貪
賢
則
出
次
仕
閨
轉
糾
通
禍
燕
倉廩
遂
山高
上
稱
此
歸
福
小白
相親
游
實
所謂
王
衣冠
富
犯
衡
封邑
由
用
潁上
爲
題名が同じ作品