礫川徜徉記れきせんしょうようき
何事にも倦果てたりしわが身の、なほ折節にいささかの興を催すことあるは、町中の寺を過る折からふと思出でて、その庭に入り、古墳の苔を掃つて、見ざりし世の人を憶ふ時なり。 見ざりし世の人をその墳墓に訪ふは、生ける人をその家に訪ふとは異りて、寒暄の …
作品に特徴的な語句
つく ふたたび となう あえ げん まじわり しい あわせ なつ もちい のぶ まさ しょう 平生へいせい いゆ よそ いとけな とも うすつ かん すなわち ゆう きょ うえ せっ 甲子かっし ひあし 盲目めしい ちなみ すなわち むくい かけ たわむれ かえりみ がん とおる いささか まさ 兀然ごつぜん めぐ 間人かんじん はが うく たい わか さかい 夕陽せきよう むす かか はら ろう あた たちまち 御溝おほり くら ひそか つた おそれ はや 衡門こうもん 巴里パリー ことごと たい えん しつ てい 此方こなた ひら 釣魚ちょうぎょ 北山ほくざん なん 泥濘でいねい 事業じぎょう 倦果あきは はい わか かたわら しもべ 石磴せきとう ひとり そしり 杞人きじん 赤城せきじょう 神武しんぶ 礫川こいしかわ せめ つい 猨臂えんぴ 狎妓こうぎ さま