夜明け前よあけまえ03 第二部上03 だいにぶじょう
第一章円山応挙が長崎の港を描いたころの南蛮船、もしくはオランダ船なるものは、風の力によって遠洋を渡って来る三本マストの帆船であったらしい。それは港の出入りに曳き船を使うような旧式な貿易船であった。それでも一度それらの南蛮船が長崎の沖合いに姿 …
作品に特徴的な語句
ちょく がよ でか へだた うつ べっ 便だよ たご ごえ のっ はな はつ なお かおり 大勢おおきお 西方にしがた 多数たくさん しも 慣例ならわし 素生すば 湿 はず 一塊ひとくれ なだ 御着おんちゃく もと けぶ だま 酔漢えいどれ はじ 東方ひがしがた こま さま 今日こんち かたづ よそ 香気かおり 服装いでたち っか 十重とかさ よし 真実まこと かか どり 御達おたっ じる どき 煙管ぎせる むかし しゅうと おとな 玉簾ぎょくれん おも 瓢箪ふくべ がえん 騒擾さわぎ ごと 茶漬ちゃづ 曾孫ひいまご こく がね 土竈どがま 種々さまざま いま けん 大勢たいせい 先駆さきがけ 脇差わきぎし 堆高うずだか しる 諸手しょて いや かたぶ くだ 木立こだ わか 眺望ちょうぼう にな つら おさ せき ともがら はかりごと 母屋もや こぼ ふる かよ
題名が同じ作品
夜明け前:01 第一部上 (新字新仮名)島崎藤村 (著)
夜明け前:02 第一部下 (新字新仮名)島崎藤村 (著)
夜明け前:04 第二部下 (新字新仮名)島崎藤村 (著)