利根川水源地の山々とねがわすいげんちのやまやま
ここに利根川水源地というのは、大略西は宝川笠ヶ岳の支脈と、東は武尊山の支脈とに依りて限られた利根川上流の地域を指したものである。此地方の山は割合に高度が低いので、谷は深く木立は繁っているにも拘らず、人目を惹くことが少ない許りか、反て夫が為に …
作品に特徴的な語句
かか おおわ かえっ よっ 清水しょうず するど あきらか たくましう しまい いずれ おおき なづ とど かたむき ほとん めえ さは やぶさか ばかり ちなみ だけ 三国さぐり 三弦みつる ただし 何人なんびと 偃松はえまつ スス いたっ もし 刃物はもん いわ さかん ながれ うたがい 景鶴けいずる すぐ 直越すぐごえ 瞻仰せんぎょう 矢張やはり おだやか 突兀とつこつ おもんばか にく 簇生そうせい また 御山おやま かんがえ たくみ あた 少許すこしばかり すくな 小沢こざわ けだ おさ よろこび ばか および あやまり 半頃なかばごろ わずか はるか やや ただ かつ あらわ あらそい しきり 開鑿かいさく 斯様かよう 突兀とっこつ やや 禾本かほん 磊砢らいら たしか 石菖せきしょう 石楠しゃくなげ 雄渾ゆうこん 霉爛ばいらん 頡頏けっこう 真直まっすぐ 相俟あいま 頬白ほおじろ 目木めぎ ひうち しか 高頭たかとう とろ ここ 片品かたしな