トップ
>
景鶴
ふりがな文庫
“景鶴”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
けいづる
75.0%
けいずる
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
けいづる
(逆引き)
続いて
燧
(
ひうち
)
岳の双尖が鞍状の峰頭を
擡
(
もた
)
げている左には、
平
(
ひら
)
ヶ岳・大白沢山・
景鶴
(
けいづる
)
山・ススケ峰・赤倉岳・日崎山などの連嶺が波濤の如く起伏し
秋の鬼怒沼
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
実際は
景鶴
(
けいづる
)
山の南に在る三角点一八一一・一米の峰がそれである。
尾瀬の昔と今
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
景鶴(けいづる)の例文をもっと
(3作品)
見る
けいずる
(逆引き)
高頭君は「平ヶ岳登攀記」(『山岳』第十年第三号所載)に於て、越後方面の名なるが如しといわれ、
且
(
かつ
)
それが五万分一図の
景鶴
(
けいずる
)
山と同一のものと記載されている。
利根川水源地の山々
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
景鶴(けいずる)の例文をもっと
(1作品)
見る
景
常用漢字
小4
部首:⽇
12画
鶴
常用漢字
中学
部首:⿃
21画
“景”で始まる語句
景色
景
景物
景氣
景気
景勝
景清
景仰
景樹
景季