しき)” の例文
水をわたすがたたるゆゑにや、又深田ふかたゆくすがたあり。初春しよしゆんにいたれば雪こと/″\こほりて雪途ゆきみちは石をしきたるごとくなれば往来わうらい冬よりはやすし。
よつ其駁雑そのはくざつけづり、校訂かうてい清書せいしよし、豚児とんじ京水にゑがゝしめしもの三巻、書賈しよかこひおうじ老人につげゆるもつてしきしに、発販はつはん一挙いつきよして七百余部よぶひさげり。これより書肆しよし後編こうへんふ。
下にしきしが今日ものらるゝ約束なれば小袖は其儘そのまゝ我等があづかり置て只今持て參りたりされば一應のはなしなくて出立すべき筈はなしいへば徳右衞門押返おしかへしいや決していつはならじつ昨夜ゆうべ女中よりの咄には明日あす鎌倉の尼寺まで通駕籠とほしかごで參る約束はしたれ共那駕籠屋あのかごやは何とやらん心元こゝろもとなし明朝迎ひに參らば程能ことわくれよと頼まれたりもしいつはりと思は
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
本堂の上り段に舞台ぶたいを作りかけ、左に花道あり、左右の桟敷さじき竹牀簀たけすのこ薦張こもばりなり。土間にはこもしきむしろをならぶ。たびの芝居大概たいがいはかくの如しと市川白猿がはなしにもきゝぬ。
本堂の上り段に舞台ぶたいを作りかけ、左に花道あり、左右の桟敷さじき竹牀簀たけすのこ薦張こもばりなり。土間にはこもしきむしろをならぶ。たびの芝居大概たいがいはかくの如しと市川白猿がはなしにもきゝぬ。
時は十二月のはじめなりしが数日の雪も此日はれたれば、両人かたをならべてこゝろのどかにはなしながらすでつかの山といふ小嶺ちひさきたふげにさしかゝりし時、雪国のつねとして晴天せいてんにはか凍雲とううんしき
此時はかならず暴風はやて雪をきちらし、凍雲とううんそらしき白昼はくちう立地たちどころ暗夜あんやとなる事雪頽なだれにおなじ。