“清書”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
せいしょ46.2%
せいしよ30.8%
きよがき23.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こんなことを、こまごまとかいて、それをねえさんが清書せいしょをし、おかあさんが、つえをついて、とぼとぼと役所やくしょまであるいていってさしだしました。
むらひとはめい/\おもち竿さをさきにさしてそのいてべたり、子供こどものお清書せいしよけむりなかげこんで、たかそらにあがつてかみきれながめたりしました。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
表紙の撫子なでしこに取添えたる清書きよがき草紙、まだ手習児てならいこの作なりとてつたなきをすてたまわずこのぬしとある処に、御名おんなを記させたまえとこそ。
三枚続 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)