右門捕物帖うもんとりものちょう05 笛の秘密05 ふえのひみつ
——今回はその五番てがらです。 事の起こりましたのは山王権現、俗に山王さんといわれているあのお祭りのさいちゅうでした。 ご存じのごとく、山王さんのお祭りは、江戸三社祭りと称せられている年中行事のうちの一つで、すなわち深川八幡の八月十五日、神 …
作品に特徴的な語句
がしら しゃ 事件あな づる きょう 相撲ずもう 年増どしま 老婢ろうひ こう 貝塚かいづか 密事みそかごと 宗徒しゅうと もん たん 入牢にゅうろう 笑顔えがお 溜飲りゅういん 苦悶くもん 麹町こうじまち 紀国きのくに 簾中れんちゅう 笠鉾かさほこ 皎々こうこう くま 神輿みこし 爾後じご 玻璃はり 産土うぶすな 社祭じゃまつ 瞭然りょうぜん 雪駄せった 鹿島かしま 鴆毒ちんどく とび 高砂たかさご 高直こうじき 騒擾そうじょう 颯爽さっそう かしら 頓挫とんざ 茶釜ちゃがま 雁鍋がんなべ 醜男ぶおとこ 越後えちご 豊臣とよとみ 詮議せんぎ とら 薙刀なぎなた あおい 華奢きゃしゃ ほり 山姥やまうば 屋尻やじり つぼね 小唄こうた よい 姿すがた 奉行ぶぎょう 太夫たゆう 太刀たち 大鯰おおなまず 山車だし 啖呵たんか 勃発ぼっぱつ 剔抉てっけつ 切支きりし 出来しゅったい りん 凄艶せいえん 八幡はちまん 兄哥あにい 倉皇そうこう 愛宕あたご 死骸しがい 業平なりひら 梅雨つゆ 松籟しょうらい 朋輩ほうばい 斑点はんてん 捕物とりもの ふん 愛撫あいぶ 溜池ためいけ 情婦いろ 悶絶もんぜつ 御台みだい 徘徊はいかい 年貢ねんぐ 年増としま 平牢ひらろう 巨細こさい 巣窟そうくつ
題名が同じ作品
右門捕物帖:01 南蛮幽霊 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:02 生首の進物 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:03 血染めの手形 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:04 青眉の女 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:06 なぞの八卦見 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:07 村正騒動 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:08 卍のいれずみ (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:10 耳のない浪人 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:11 身代わり花嫁 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:13 足のある幽霊 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:14 曲芸三人娘 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:15 京人形大尽 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:16 七化け役者 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:17 へび使い小町 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:18 明月一夜騒動 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:19 袈裟切り太夫 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:20 千柿の鍔 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:21 妻恋坂の怪 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:22 因縁の女夫雛 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:23 幽霊水 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:26 七七の橙 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:27 献上博多人形 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:29 開運女人地蔵 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:30 闇男 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:31 毒を抱く女 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:32 朱彫りの花嫁 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:33 死人ぶろ (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:34 首つり五人男 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:35 左刺しの匕首 (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:36 子持ちすずり (新字新仮名)佐々木味津三 (著)
右門捕物帖:37 血の降るへや (新字新仮名)佐々木味津三 (著)