トップ
>
捕物
ふりがな文庫
“捕物”の読み方と例文
読み方
割合
とりもの
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とりもの
(逆引き)
これはいかにむっつり右門が神人に等しい無双の
捕物
(
)
名人であったにしても、死人をふたたび
蘇生
(
)
さすべきすべでも知っているか
右門捕物帖:10 耳のない浪人
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
六日目の夜は、石田氏と二人で夜の部をやったが、次の朝、五時頃、三人ばかりの国警が踏みこんで来て、ちょっと
捕物
(
)
の風景になった。
我が家の楽園
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
上方流の
捕物
(
)
では、関東の
塙江漢
(
)
と並び称されている活眼家羅門塔十郎が、今、初めてこの事件に
一指
(
)
を染めはじめたのである。
牢獄の花嫁
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
捕物(とりもの)の例文をもっと
(35作品)
見る
捕
常用漢字
中学
部首:⼿
10画
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
“捕物”で始まる語句
捕物帳
捕物陣
検索の候補
捕物
分捕物
大捕物
奪捕物
捕物帳
捕物陣
右門捕物帖
捕獲物
“捕物”のふりがなが多い著者
佐々木味津三
林不忘
三遊亭円朝
江戸川乱歩
吉川英治
久生十蘭
海野十三
芥川竜之介
野村胡堂