トップ
>
業平
ふりがな文庫
“業平”の読み方と例文
読み方
割合
なりひら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なりひら
(逆引き)
天蓋
(
てんがい
)
の下をのぞくと、だんなが
業平
(
なりひら
)
、あっしが名古屋
山左衛門
(
さんざえもん
)
ていう美男子だからね。ときに、この尺八ゃどこへどう差すんですかい
右門捕物帖:03 血染めの手形
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
業政は在五中将
業平
(
なりひら
)
の
裔
(
すえ
)
であり、智謀すぐれた人物で、七年このかた武田氏に攻められながら、好防善戦かたく守って
動
(
ゆる
)
がなかった。
一人ならじ
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
わたくしが
業平
(
なりひら
)
の方までまいりまして、その帰りに水戸様前からもう少しこっちへまいりますと、堤の上は薄暗くなって居りました。
半七捕物帳:19 お照の父
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
業平(なりひら)の例文をもっと
(65作品)
見る
“業平”の解説
業平(なりひら)は、東京都墨田区の地名。現行行政地名は業平一丁目から業平五丁目。住居表示実施済み区域。
(出典:Wikipedia)
業
常用漢字
小3
部首:⽊
13画
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
“業平”で始まる語句
業平橋
業平朝臣
業平竹
業平侯爵
業平文治
業平塚
業平岩
業平忌
業平村
業平男
検索の候補
業平橋
業平朝臣
在原業平
今業平
業平竹
業平文治
日本橋業平
業平塚
業平岩
業平忌
“業平”のふりがなが多い著者
長谷川伸
三上於菟吉
淡島寒月
牧野富太郎
正岡容
谷崎潤一郎
佐々木味津三
小島烏水
作者不詳
新渡戸稲造