トップ
>
売出
>
うりだ
ふりがな文庫
“
売出
(
うりだ
)” の例文
旧字:
賣出
それは、
目下
(
もっか
)
売出
(
うりだ
)
しの青年探偵、
帆村荘六
(
ほむらそうろく
)
にとって、
諦
(
あきら
)
めようとしても、どうにも諦められない彼一生の
大醜態
(
だいしゅうたい
)
だった。
麻雀殺人事件
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
たった
一人
(
ひとり
)
、
江戸
(
えど
)
で
生
(
うま
)
れて
江戸
(
えど
)
で
育
(
そだ
)
った
吉次
(
きちじ
)
が、
他
(
ほか
)
の
女形
(
おやま
)
を
尻目
(
しりめ
)
にかけて、めきめきと
売出
(
うりだ
)
した
調子
(
ちょうし
)
もよく、やがて二
代目
(
だいめ
)
菊之丞
(
きくのじょう
)
を
継
(
つ
)
いでからは
上上吉
(
じょうじょうきち
)
の
評判記
(
ひょうばんき
)
は
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
米
(
こめ
)
は
俵
(
たはら
)
より
涌
(
わ
)
き
銭
(
ぜに
)
は
蟇口
(
がまぐち
)
より
出
(
いづ
)
る
結構
(
けつこう
)
な
世
(
よ
)
の
中
(
なか
)
に
何
(
なに
)
が
不足
(
ふそく
)
で
行倒
(
ゆきだふ
)
れの
茶番
(
ちやばん
)
狂言
(
きやうげん
)
する事かとノンキに
太平楽
(
たいへいらく
)
云ふて、
自作
(
じさく
)
の
小説
(
せうせつ
)
が
何十遍
(
なんじつぺん
)
摺
(
ずり
)
とかの
色表紙
(
いろべうし
)
を
付
(
つ
)
けて
売出
(
うりだ
)
され
為文学者経
(新字旧仮名)
/
内田魯庵
、
三文字屋金平
(著)
夫
(
をつと
)
をして
三井
(
みつゐ
)
、
白木
(
しろき
)
、
下村
(
しもむら
)
の
売出
(
うりだ
)
し
広告
(
くわうこく
)
の前に立たしむればこれある
哉
(
かな
)
必要
(
ひつえう
)
の一
器械
(
きかい
)
なり。あれが
欲
(
ほ
)
しいの
愬
(
うつた
)
へをなすにあらざるよりは、
毫
(
がう
)
もアナタの存在を
認
(
みと
)
むることなし
もゝはがき
(新字旧仮名)
/
斎藤緑雨
(著)
とにも
角
(
かく
)
にも妻が死んだのですから、本来ならば一週間や十日は喪にこもるべきですが、既にプログラムも刷られ、入場券も
売出
(
うりだ
)
された演奏で、これは断わるわけに行きません。
奇談クラブ〔戦後版〕:03 鍵
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
▼ もっと見る
其
(
そ
)
の
病気
(
びやうき
)
のために、
衣絵
(
きぬゑ
)
さんが、
若手
(
わかて
)
、
売出
(
うりだ
)
しの
洋画家
(
やうぐわか
)
であつた、
婿君
(
むこぎみ
)
と一
所
(
しよ
)
に、
鎌倉
(
かまくら
)
へ
出養生
(
でやうじゆう
)
をして
居
(
ゐ
)
たのは……あとで
思
(
おも
)
へば、それも
寂
(
さび
)
しい……
行
(
ゆ
)
く
春
(
はる
)
の
頃
(
ころ
)
から
知
(
し
)
つて
居
(
ゐ
)
た。
続銀鼎
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
往来
(
おうらい
)
にはつめたい風が吹いているし、今はもう
暮
(
く
)
れの
売出
(
うりだ
)
しの
時節
(
じせつ
)
です。
清造と沼
(新字新仮名)
/
宮島資夫
(著)
此
(
こ
)
の雑誌も
九号
(
くがう
)
迄
(
まで
)
は続きましたが、
依様
(
やはり
)
十号から
慾
(
よく
)
が出て、会員に
頒布
(
はんぷ
)
する
位
(
くらゐ
)
では
面白
(
おもしろ
)
くないから、
価
(
あたひ
)
を
廉
(
やす
)
くして
盛
(
さかん
)
に
売出
(
うりだ
)
して見やうと
云
(
い
)
ふので、
今度
(
こんど
)
は四六
倍
(
ばい
)
の
大形
(
おほがた
)
にして、十二
頁
(
ページ
)
でしたか
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
三越
(
みつこし
)
と
白木屋
(
しろきや
)
の
売出
(
うりだ
)
しと聞いて
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
大百貨店の
売出
(
うりだ
)
しは
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
大百貨店の
売出
(
うりだ
)
しに
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
売
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
“売”で始まる語句
売
売女
売卜者
売卜
売僧
売買
売捌
売国奴
売淫
売薬