トップ
>
涌
ふりがな文庫
“涌”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
わ
90.9%
よう
4.5%
わい
2.3%
わき
2.3%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わ
(逆引き)
この「霜の花」を作っているうちに、私の頭の中にいつの間にか、雪の結晶も人工で出来はしまいかという気持が
涌
(
わ
)
いて来たのである。
雪
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
涌(わ)の例文をもっと
(40作品)
見る
よう
(逆引き)
「ばけつ持つてお
出
(
い
)
で」井戸替への職人の親方はさう云つて、ずらりと顔を並べてゐる子供達の中で、特にお
涌
(
よう
)
をめざして、それ
等
(
ら
)
のさかなの中の小さい幾つかを
呉
(
く
)
れた。
蝙蝠
(新字旧仮名)
/
岡本かの子
(著)
涌(よう)の例文をもっと
(2作品)
見る
わい
(逆引き)
藩論も
自
(
おのず
)
から面目を改め、世間一般西洋流の
喧
(
やか
)
ましい今日、福澤もマンザラでなし、
或
(
あるい
)
は
之
(
これ
)
を近づけて何かの役に立つこともあろうと
云
(
い
)
うような説がチラホラと
涌
(
わい
)
て来たその時に
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
涌(わい)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
わき
(逆引き)
目からぽろぽろ涙が流れて、抑えきれない悲しみが、
遣瀬
(
やるせ
)
なく
涌
(
わき
)
立って来た。
あらくれ
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
涌(わき)の例文をもっと
(1作品)
見る
涌
漢検準1級
部首:⽔
10画
“涌”を含む語句
涌出
涌湯
地涌
泉涌寺
数千地涌
涌谷
小涌谷
數千地涌
涌井
涌然
波濤洶涌
涌來
大涌谷
涌泉堂
涌泉蓮珠
一涌
涌立
涌蓮
涌起
湧涌
“涌”のふりがなが多い著者
ギ・ド・モーパッサン
押川春浪
徳冨蘆花
土田耕平
中里介山
南方熊楠
内田魯庵
柳田国男
島崎藤村
蒲原有明