“入交”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いれかわ25.0%
いりまじ22.5%
いりかわ12.5%
いれまじ7.5%
いりかは5.0%
いりこ5.0%
いりま5.0%
いりまぜ5.0%
いれか5.0%
いりちが2.5%
いれちが2.5%
いれま2.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
どうも、剥身屋の荷をかばうと、その唐桟の袖が雨垂あまだれに濡れる。私は外套で入交いれかわって、からかさをたたんだ。
卵塔場の天女 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
いまだ昼前だのに、——時々牛の鳴くのが入交いりまじって——時に笑いきょうずるような人声も、動かない、静かに風に伝わるのであった。
春昼 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
何某なにがし。)とかのペンを持った一人が声を懸けると寝台の上に仰向あおむけになっていたのは、すべり落ちるように下りて蹌踉よろよろと外科室へ入交いりかわる。
三枚続 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
……血の道らしい年増の女中が、裾長すそながにしょろしょろしつつ、トランプの顔を見て、目で嬌態しなをやって、眉をひそめながら肩でよれついたのと、入交いれまじって、門際へどっと駈出かけだす。
怨霊借用 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
奧の六疊間に三分心の洋燈ランプは暗かつたが、入交いりかはり立交りるす人の數は少くなく、潮の樣な蟲の音も聞えぬ程、賑かな話聲が、十一時過ぐるまでも戸外に洩れた。
天鵞絨 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)
現に町民にされて、(或はさせて、)道會議員にもなつて居るけれど、町が發達し膨脹すると共に種々な分子が入交いりこんで來て、何といふ理由なしに新しい人を欲する希望が
菊池君 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)
田舎から呼寄せられて離屋はなれに宿泊していた大工のもくさんからも色々の話を聞かされたがこれにはずいぶん露骨な性的描写が入交いりまじっていたが、重兵衛さんの場合には
重兵衛さんの一家 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
やがて膳部が運ばれた。「入交いりまぜになつた方が可からう。」と云ふ、私の方の主筆の発議はつぎで、人々は一時ドヤドヤと立つたが
菊池君 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
晩飯の菜に、塩からさめ過ぎた。どれ、糠雨ぬかあめでも飲むべい、とってな、理右衛門りえむどんが入交いれかわってがしつけえ。
海異記 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
黒縮緬くろちりめんひともん羽織はおり足袋たび跣足はだしをとこ盲縞めくらじま腹掛はらがけ股引もゝひきいろどりある七福神しちふくじん模樣もやうりたる丈長たけなが刺子さしこたり。これは素跣足すはだし入交いりちがひになり、引違ひきちがひ、立交たちかはりて二人ふたりとも傍目わきめらず。
弥次行 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
入交いれちがいになった向を直して、巡査は半身をるがごとく、肩をそびやかしてとまた角燈を突附けた。
日本橋 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
紅白段々だんだら洋傘こうもりは、小さくまりのようになって、人のかしら入交いれまぜに、空へ突きながらくかと見えて、一条道ひとすじみちのそこまでは一軒の苫屋とまやもない、彼方かなた大崩壊の腰を、点々ぽつぽつ
草迷宮 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)