トップ
>
模樣
ふりがな文庫
“模樣”のいろいろな読み方と例文
新字:
模様
読み方
割合
もやう
77.4%
もよう
19.4%
デザイン
3.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もやう
(逆引き)
螢
(
ほたる
)
の
衝
(
つ
)
と
其
(
そ
)
の
裳
(
もすそ
)
に
忍
(
しの
)
び
褄
(
つま
)
に
入
(
い
)
りて、
上
(
うへ
)
の
薄衣
(
うすぎぬ
)
と、
長襦袢
(
ながじゆばん
)
の
間
(
あひだ
)
を
照
(
てら
)
して、
模樣
(
もやう
)
の
花
(
はな
)
に、
葉
(
は
)
に、
莖
(
くき
)
に、
裏
(
うら
)
透
(
す
)
きてすら/\と
移
(
うつ
)
るにこそあれ。
婦人十一題
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
模樣(もやう)の例文をもっと
(24作品)
見る
もよう
(逆引き)
同
(
おな
)
じ
日本
(
につぽん
)
の
石器時代
(
せつきじだい
)
の
人々
(
ひと/″\
)
のお
互
(
たがひ
)
の
交通
(
こうつう
)
とか、
文化
(
ぶんか
)
の
關係
(
かんけい
)
などを
知
(
し
)
るには、
土器
(
どき
)
の
模樣
(
もよう
)
や
形
(
かたち
)
などを
研究
(
けんきゆう
)
することが
必要
(
ひつよう
)
であります。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
模樣(もよう)の例文をもっと
(6作品)
見る
デザイン
(逆引き)
昔から傳つてゐる調度は無論だが、地方の農家で婚禮の時に使ふ簟笥掛だの傘袋だの風呂敷の紺木綿の
模樣
(
デザイン
)
が、悉く天平物です。女の顏もやはり天平顏ですね。
砂がき
(旧字旧仮名)
/
竹久夢二
(著)
模樣(デザイン)の例文をもっと
(1作品)
見る
模
常用漢字
小6
部首:⽊
14画
樣
部首:⽊
15画
“模樣”で始まる語句
模樣入
模樣畫
模樣變
模樣風
検索の候補
空模樣
浮模樣
飛模樣
雨模樣
縫模樣
唐草模樣
天氣模樣
模樣風
裾模樣
蔦模樣
“模樣”のふりがなが多い著者
西郷隆盛
押川春浪
泉鏡太郎
浜田青陵
上司小剣
江見水蔭
作者不詳
樋口一葉
泉鏡花
南部修太郎