トップ
>
篝火
>
かゞりび
ふりがな文庫
“
篝火
(
かゞりび
)” の例文
固めたる人數の
篝火
(
かゞりび
)
なるべし此人數は凡そ千人餘ならんと
又
(
また
)
一方を見渡し深川新地の端より品川沖まで
燈火
(
ともしび
)
の見るは何舟なりやと問ふ大膳
那
(
あれ
)
こそ
白魚
(
しらうを
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
たゞ
斷
(
ことわ
)
つて
置
(
お
)
くが、その
搖
(
ゆる
)
る
篝火
(
かゞりび
)
の
如
(
ごと
)
き、
大紅玉
(
だいこうぎよく
)
を
抱
(
いだ
)
いた
彼
(
か
)
のをんなは、
四時
(
しじ
)
ともに
殺生禁斷
(
せつしやうきんだん
)
のはずである。
木菟俗見
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
かくて
當日
(
このひ
)
は、二十
里
(
り
)
近
(
ちか
)
く
進
(
すゝ
)
んで
日
(
ひ
)
が
暮
(
く
)
れたので、
夜
(
よる
)
は
鐵車
(
てつしや
)
をば
一
(
いち
)
大樹
(
だいじゆ
)
の
下蔭
(
したかげ
)
に
停
(
とゞ
)
めて、
終夜
(
しうや
)
篝火
(
かゞりび
)
を
焚
(
た
)
き、
二人
(
ふたり
)
宛
(
づゝ
)
交代
(
こうたい
)
に
眠
(
ねむ
)
る
積
(
つもり
)
であつたが、
怒
(
いか
)
り
叫
(
さけ
)
ぶ
猛獸
(
まうじう
)
の
聲
(
こゑ
)
に
妨
(
さまた
)
げられて
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
夜
(
よ
)
に
入
(
い
)
つてからは、城の内外の
持口々々
(
もちくち/″\
)
に
篝火
(
かゞりび
)
を
焚
(
た
)
き
連
(
つら
)
ねて、
炎焔
(
えん/\
)
天
(
てん
)
を
焦
(
こが
)
すのであつた。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
ルネッサンス風の煉瓦
建
(
づくり
)
の
母家
(
おもや
)
を黒々と包む奥深い庭のそこかしこに、樹立をすかして、赤々と燃え盛る
篝火
(
かゞりび
)
が先づ眼を惹き、大がかりなバンドの、乙にすましたミニュエットかなにかが
双面神
(新字旧仮名)
/
岸田国士
(著)
▼ もっと見る
潮
(
うしほ
)
を照らす
篝火
(
かゞりび
)
の
藤村詩抄:島崎藤村自選
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
手鍋
(
てなべ
)
提
(
さ
)
ぐる
意氣
(
いき
)
に
激
(
げき
)
して、
所帶
(
しよたい
)
の
稽古
(
けいこ
)
に
白魚
(
しらうを
)
の
魥
(
めざし
)
造
(
つく
)
る
也
(
なり
)
。
然
(
しか
)
も
目
(
め
)
を
刺
(
さ
)
すがいぢらしとて、ぬきとむるは
尾
(
を
)
なるを
見
(
み
)
よ。
絲
(
いと
)
の
色
(
いろ
)
も、こぼれかゝる
袖口
(
そでくち
)
も、
繪
(
ゑ
)
の
篝火
(
かゞりび
)
に
似
(
に
)
たるかな。
婦人十一題
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
それから
用意
(
ようゐ
)
の
篝火
(
かゞりび
)
をどん/″\
燃
(
もや
)
して、
絶
(
た
)
えず
小銃
(
せうじう
)
を
發射
(
はつしや
)
し、また
時々
(
とき/″\
)
爆裂彈
(
ばくれつだん
)
の
殘
(
のこ
)
れるを
投飛
(
なげとば
)
しなどして、
漸
(
やうや
)
く
一夜
(
いちや
)
を
明
(
あか
)
したが、
夜
(
よ
)
が
明
(
あ
)
けたとて
仕方
(
しかた
)
がない、
朝日
(
あさひ
)
はうら/\と
昇
(
のぼ
)
つて
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
篝火
(
かゞりび
)
焚
(
た
)
くか、と
根
(
ね
)
が
燃
(
も
)
えて、
眞紅
(
しんく
)
の
梢
(
こずゑ
)
が、ちら/\と
夕
(
ゆふべ
)
の
茜
(
あかね
)
をほとばしらす。
魔法罎
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
“篝火”の解説
「篝火」(かがりび)は、『源氏物語』五十四帖の巻名のひとつ。第27帖。玉鬘十帖の第6帖。巻名は光源氏と玉鬘が交わした贈答歌「篝火にたちそふ恋の煙こそ世には絶えせぬほのほなりけれ」および「行く方なき空に消ちてよ篝火のたよりにたぐふ煙とならば」に因む。
(出典:Wikipedia)
篝
漢検1級
部首:⽵
16画
火
常用漢字
小1
部首:⽕
4画
“篝火”で始まる語句
篝火屋
篝火船